長い長い一日

本日。朝5時起床。こんなに早く起きるのは久しぶりです。
朝食をとったあと、甲陽線の電車がロクに走っていないので自転車で夙川へ。

快速急行案内@夙川
深夜以外には、早朝時間帯に上りの1本のみがある神戸線快速急行
今日はこれに乗ってまずは梅田まで行くわけです。


阪急7001F快速急行@夙川
テキトーに撮りましたが入線写真。個人的には結構乗ってみたい電車ではありました。
ちなみに神戸線快速急行は、前述の通りこれ以外は全て22時以降の深夜に運転されるのでまともに走行写真を撮れる唯一の快速急行というわけです。


で、梅田に到着、そのまま大阪駅に移動。
大阪駅で乗り換えて、福知山線の快速に乗ります。
昔は117系が多数を占めていた朝の福知山行きも、例の脱線事故のおかげでATS-Pを取り付けたためにATS-Pを装備していない117系が撤退し、再び113系が主力になりました。
で、来たのは113系のN40更新車。窓枠などがきちんと新しくなっている分だけ、走行時の静粛性も上がっていてよろしいです。
思ったよりもかなり多くの乗客を乗せて篠山口に到着。
113系N40改造車+国鉄幕@篠山口
この編成もN40+国鉄幕という珍編成。今回は白地に赤の快速幕。


続いて来たのは321系快速篠山口行き。1日に2本(だったっけ?)だけ出現した321系の快速です。折り返すということで大阪行きの表示になってますが。
321系快速@篠山口
地味ですがやはりなかなかカッコイイ車両です。


…で、なんでこんなところまでわざわざ大回りで来たか、ということですが、これには理由があるわけで。
理由というのは、コイツを入手するため、というものだったりします。
113-3800缶バッジ
福知山支社管内で青春18きっぷを買った時に付いてくる、あの113系3800番台の缶バッジ。サンパチマニア必須のネタアイテムです。
で、これを購入したわけですが、コイツは早速ホームに入ってきていました。
113系3800番台@篠山口
いつ見てもゲテモノですねこいつは。しかも今回は堂々の4両編成。なかなか面白いことになってます。


特急北近畿@篠山口
ついでに北近畿国鉄色でした。


そんなこんなしていると乗る予定の電車が来たので乗り込む。これも113系で、更新車とカボチャの混色編成でした。
で、谷川に到着。
125系@谷川
加古川線125系。これと全く同じアングルでこの車両を撮るのも3回目。
山の中や田園地帯を走る単線ローカル線を、最新鋭のシングルアームのステンレス製転クロ車がIGBTVVVF音と独特のミュージックホーンを響かせながら走る光景はいつ見てもミスマッチです。


そしてわずか30分ほどで西脇市に到着。
103系3550番台@西脇市
顔がめずらしくまともにくっつけられているので分かりにくいですが、これも実は103系
例の『目の電車』ではなかったんですが、途中ですれ違いました。やはりキモいデザインです。


そして加古川に到着。普段ならここは運賃をケチってそのまままっすぐ帰るところですが、今回はちょっと無理をして、高架化された姫路駅を見に行ってきました。まぁ乗ってる距離を考えればこれぐらい安いもんです(?)。どうせ切符を買うICOCA代は親持ちだし(ぁ
…でもよく考えたら明日も行くんでした。。
新快速で10分。あっという間に姫路に着いたわけですが、なんか風景が思いっきり変わっていてビックリ。
姫路駅
昔から幾度となく通り、慣れ親しんできた姫路駅ではなく、なんとも無機質なコンクリートのがらんとした空間が出来上がっていました。個人的にはやっぱり、地上駅の風情が好きなんですけどね〜。
で、姫路に来たのならこれを食べないわけにはいきません。
姫路駅えきそば
店舗の装いを新たにしたとはいっても、昔から慣れ親しんだ味は健在でした。よかったよかった。


その後は、素直に新快速に乗る。
やはり130km/hというのはとてつもなく速いです。
外はとても暑く、この季節には珍しい澄んだ青空から燦々と太陽が降り注いできます。
須磨〜塩屋間の海沿いの区間で快速と並走。夏空、海、照り返しの日光、そして並走する221系トップナンバー。まさに絵になる光景ってやつです。
そしてそのまま新快速で帰りましたとさ。ちゃんちゃん。


…と、言いたいところなんですが、今日はまだこれでは終わりません。
現在の時間、正午。なんか感覚的にはもう午後の3時か4時ぐらいのような感じですが、まだ太陽は真上に。
まずは三ノ宮駅で下車、そこで先ほど追い越した221系トップナンバーの快速に乗車、住吉まで。
そこから、毎日見ているというのに未だかつて乗ったことのなかった六甲ライナーに初乗車。2駅先の南魚崎まで。
実は、13時から南魚崎の菊正宗のどっかの実習室みたいなところで、うちの学校の6年間のうちたった一回きりの調理実習なるものがあるわけで。
12:50集合とのことでしたが、着いたら12:35で一番乗り。
自分の中では人間六十数億人の中でも嫌いな人間10傑の中に確実に名を連ねているであろう【ピーーー】な担任との空間なんてのはまっぴらごめんなので、しばらく外に出て時間をつぶす。
そして調理実習開始。作る料理はご飯とみそ汁、そして肉じゃがとリンゴ。
料理系統では主に創作を得意としている自分にとっては、レシピ通りにひたすら作業をしていくのは結構鬱陶しい作業ではありますが、なにしろ3年半ぶりの調理実習。ちょっと気分は乗ってきます。
で、いろいろありましたがとりあえず完成〜。
みそ汁
肉じゃが
なかなか美味しそうに出来ました。というか、美味しそうに撮りました。
で、味のほうですが、肉じゃがの煮くずれを防ぐために入れるみりんを入れるのがちょっとした手違いで数分遅れてしまったのが逆に良かったのか、ほどよく煮込んだ感じになっていていい感じでした。
こうやってみんなでいろいろ盛って食べるのは小学校の時の給食を思い出すようでなかなか楽しいもんです。


そして終わった後はノリで2日連続のカラオケへ。
1時間だけでしたが、暑い中を住吉まで歩いて帰った後なので200円で1時間涼しい部屋で歌い放題+ドリンク飲み放題ってのは天国ですね。
『桜』やら『YAH YAH YAH』やら、数曲歌って出る。
そしてJRと阪急を乗り継ぎ、今度は西宮北口へ。なんでこんな時に限って予備校があるんでしょうか。
てなわけで一日は長い。予備校では半分死にかけでしたがまぁ気にしない。明らかにここだけ気合い入ってなかったし。。

車番・乗車距離

夙川〜梅田:快速急行梅田/7101
大阪〜篠山口:快速福知山/モハ113-7048
篠山口〜谷川:普通福知山/クハ111-7707
谷川〜西脇市:普通西脇市/クモハ125-10
西脇市加古川:普通加古川クモハ102-3553
加古川〜姫路:新快速姫路/サハ223-2***
姫路〜三ノ宮:新快速長浜/サハ223-2050
三ノ宮〜住吉:快速野洲クハ221-1
住吉〜南魚崎:普通マリンパーク/1103
住吉〜摂津本山:普通松井山手/サハ207-1018
岡本〜西宮北口:特急梅田/7119
西宮北口〜夙川:通勤急行三宮/7659
●総乗車距離:241.5km