臨時コック長奮闘記

昼食の準備風景

さて、昨日は天体観測が終わった後は早めにバンガローに戻ってきた わけ です が。


さ む い 。


自分の泊まっているバンガローが集会所としてみんなが集まるところになっていたわけですが、部屋にある暖房を全開にしてしかもみんなで集まっているにも関わらず、寒い。


冷えきった屋外から室内に入ってきて、そこで毛布1枚かぶって寝ようと思っても寒さでリアルに震えてとてもじゃないけど寝られたもんじゃない。とかいいつつ一応6時間ぐらいは寝たことになってるんですが途中寒さで4回ぐらい目が覚めるし実際にはその半分も寝てない気がする。。
まぁ数あるバンガローの中でも比較的暖かい部類であるはずのその部屋ですらそんな状況だったわけで、他の部屋に関して言えばさらに寒い。そんなわけで結局自分の部屋には戻らず集会所で毛布にくるまって寝てた人も多かったなかで律儀に自分たちの部屋へ戻っていった女子4人はそのうち3人が翌朝体調不良のためダウン→2日目で脱落というまさかの展開/(^o^)\
出発前に体調不良とかで来られなくなった人を含めると5人以上が脱落してるわけで、もはやリアルにサバイバルですよこれは…!


で、ここからがさらなるピンチな展開に。


昨日の日記に書いた通り、合宿中の食事は基本的にコックである3人がメニューなどを決めて現場での指示をしたりまとめ役をして、実際の調理を食事当番と協力してやることになっているわけです。


しかし、そのうちの1人は2日目の午後から途中参加。
1人はノロウィルスにノロわれたために合宿に参加できず。
というわけで残る1人のコックが中心になって昨日の食事を作ってくれていたわけですが、今朝途中退場。


つまり、


コ ッ ク 全 滅 \(^o^)/


しかもメニューも一応レシピはあったとはいってもコックが自分で作ること前提にしたメモ的な程度のものでしかなかったりして調理することも難しく、このままでは今日の昼食が作れない…\(^o^)/


という大ピンチの中で、とりあえず料理の出来る人としてなぜか自分に白羽の矢が立ってしまってまさかの臨時コック長に就任。合宿初参加で勝手が分からないからということでコックに立候補しなかったはずなのにこんな展開ってアリですか…!?
しかしつべこべ言ってる時間は無い。メニューも決まってないのに昼食まであと2時間弱…これは詰んだ…\(^o^)/


とりあえず幸い昨日ジャガイモの皮をむいている時に管理人さんが『明日美味しい焼きそばを作ってあげるよ』的なことを言っていたのを思い出したのでそれを若干あてにしつつ、ただメンバー全員に行き渡る量が来るかどうかは分からなかったしとりあえず炭水化物系以外のメニューを作ろう!と思ったんですが、総務が言ってたソテーできそうな鶏ムネ肉も実際に蓋を開けてみたらどう考えても人数分作れる量じゃなかったため断念。しかし余ってる野菜で嵩マシできそうだったしごまだれやら醤油やら酢やらといった調味料も揃ってたので急遽棒々鶏を作ることに。レシピ?そんなものは無い!茹でる工程なら誰にでもできるしこれだけでほぼ味が決まるドレッシングは自分の舌だけが頼り。
ただし棒々鶏とはいってもキュウリは無かったのでとりあえず茹でキャベツあたりで代用。これなら鶏肉を茹でた時のお湯でそのままキャベツも茹でられて効率的だし、鶏を茹でた後のダシもうまく活用出来るしで一石二鳥。
さらに春雨サラダの予定があってそれは誰にでも作れそうな感じだったのでやってくれそうな人にお願いすることに。こうして全てのメニューが決まったのは10時半。あと1時間半。
さーてそこから怒濤の勢いで料理開始。


昼食の準備風景
持ってきたガスコンロは火力が弱いためになかなかお湯が沸かないので、数少ない室内ガスコンロ2口をうまく使いつつ、食事当番+そうでない人も手伝ってくれそうな人にはいろいろお願いして最終的にはなんとか12時の焼きそばの到着とほぼ同時に完成!!
メニューが決まらない段階では完全に詰んだと思ったけどまさかここまで最善の形で切り抜けられるとは思わなかったので本当にほっとしました。約20人分というかなりの量の調理を手伝ってくれたみんなにも感謝。
ちなみに管理人さんが持ってきてくれたのはまさかの約25人前の富士宮


そしてようやく14時間ぶりの食事にありつき、そのあとは公用車のワゴンを使って3班ほどに分かれて近くの温泉へ。
心も身体も冷えきった状態で久しぶりに入るお風呂は本当に最高の一言。温泉に入ってこれほど極楽極楽って思ったのは初めてかもしれません(*´∀`*)


さて、お風呂から戻ってきたあとはぼちぼち夕食作り。本来なら自分は食事当番ではなかったんですが、人数も少ないし自分はいたほうがいいということで今回も手伝うことに。
夕食のメニューはごはん、野菜サラダ、牛すじ肉と大根の煮込み。しかしまぁお昼の食べっぷりを見てるとこれだけだと足りない可能性もあったし、度重なるメニューの変更で豚の切り込み肉が2.5kgほど余っていたのでこれまた急遽思いつきで帯広豚丼を作ることに。
帯広豚丼はやっぱり味の深みがポイントだと思うわけですが、しかし最初に大きなフライパンでカラメルソースを作ったりしたけど砂糖大さじ二十数杯とかもはやこれはさじではかるべき量ではない…w


しかし豚丼も無事に出来上がり、サラダも出来たのでちゃんと夕食は完成!…と思いきや、例によって火力が不足しているので寸胴で煮込んでいたはずの大根と牛すじがまったく食べられる状態になっていないことが判明し、あと1〜2時間やそこらでは完成しそうな気配が無かったので結局夕食は帯広豚丼とサラダ。しかしよく考えたら豚丼作ってなかったらサラダとご飯だけになるところだったから作っといて本当によかった。。


そんなこんなで今日は一日料理作りに明け暮れてた2日目でした。
そして夕食後、2日目の天体観測はとりあえず最初1時間ほど行って秋冬の星座を撮った後すぐに戻ってきて仮眠→2時頃から春の星座狙いで再始動しようと思ったんですが天気予報が外れてまさかのドン曇り。
それでも晴れないかと思ってみんなでシュラフにくるまって話しながら待つこと約1時間。薄曇りの先に見えたシリウスが力尽きる瞬間を見た。やっぱりダメでしたorz
でもまぁこうやって男子ばかり集まってダベるという男子校的なノリ自体が高校時代以来だったのでこれはこれで楽しかった。こういうのもたまにはいいよねやっぱり。
そして部屋に戻ってきて仮眠をとろうとしていたら、外から戻ってきた元部長の一言に唖然。




『雪降ってきた』


( ゚д゚)


外に出てみるとなるほどこれぞ山雪というようなさらさらに雪がふわふわと降ってきていて、気温なんて氷点下余裕でしたな寒さなのでみるみるうちにあたりは真っ白。うひょー積もってきやがったwww


もはやこうなってはすることもないのでさっさと寝て、2時に起きたけどやっぱり曇ってるという話を聞いたので再び寝る。今日は毛布をもう一枚かっさらってきたので昨日よりは暖かく寝られる…。