ねりグルテン

さて、昨日が代休だったので今日が一応『週の始まり』なわけですが、いきなりやる気のない時間割な水曜日。
今日は家庭科教師のおにぎり(仮称)がタンパク質の説明で薄力粉を水でこねたものを持ってきて、その弾力性を実感させる(?)ためにビニール袋に入ったそれを順番に回していたんですが…。
まぁどうせ聞いても仕方ないような授業でそんな絶好のオモチャが回ってきたら皆さんすることはただ一つ。
…というわけで、何人かが袋からそのこねた薄力粉をちぎって取り出して丸め、ねりけしならぬ『ねりグルテン』を作ってあっちこっちに飛ばしまくってました。んー、なんか何年か前に酔っぱらい砂金掘り(仮称)の地学の授業中とかに紙飛行機が飛び交っていたのを思い出した。。
昼休みはクラ研の部会。そういえばうちの学年が今一応トップなんですよね〜。今度のピアチェーレ*1の話を主に。去年はOBがやたら時間を占領しているうえに高2の数が多かったおかげで我々高1には全体でわずか15分ほどしか時間が回って来なかったんですが、なんと今回はOBも少し減ったうえに高2の数も少ないので高2はもちろんのこと高1も一人で10分弱は余裕で弾けるぐらいの時間があるようで。…つくづくうちの学年って損してるなぁ。で、秋の保護者面談の時期に開く講堂コンサートの件も。なんかいろいろと忙しいなぁ。
そういえば、兵庫県教育委員会か何かの主催で『数学・理科甲子園』とかいう謎な名前で数学・理科の大会みたいなのが開かれるそうですが…なんでもかんでも甲子園って付けるのもどうかなぁ…。しかも兵庫県だけなのにこんな名前を付けるのは正直いかがなものかと。高校野球の県の予選でも最近は甲子園使ってないし。
で、そこにうちの高2からも出るようで、そのメンバーが紅孔雀氏(仮称)とさっきねりグルテンを飛ばしていた数学オリンピック世界大会銀メダリストのS氏、そして泣く子も黙る物理オリンピック世界大会金メダリストのM氏。うわwなんてチートな組み合わせwwww本気で勝ちに行く気ですねこの人たちは。。
というわけでチーム名を考えないといけないわけですが、まぁアーティストでも漫才でもだいたいグループ名ってのは最後の最後まで悩むもんで、今回もこの例に漏れず名前の案がなかなか出て来ないということで考えてほしいとのこと。というわけで、放課後自分や尊師(仮称)、他数名でいろいろと考えてみた結果、いろんな案が出ましたが最終的には『Hi-gene』に決定。まぁその後変更されてなければの話ですが。
で、この『Hi-gene』(ハイジーン)というのは一応表向きには錚々たる顔ぶれが揃っているだけあって『スゴい遺伝子を持った集団』という意味になっているわけなんですが、裏の意味としては『廃人』というニュアンスも。まぁ自分で言うのもなんですが、真面目路線まっしぐらにならずにこういうところでちゃっかりネタに走る灘校生クオリティ全開なネーミングなんじゃないでしょうかね。えぇ。響き的にも悪くはないし。(?)
というわけで皆さん廃人…じゃなかった、Hi-geneを応援しましょう!(謎)
全然どうでもいいけど某動画サイトに上がってたひよりのキャラソンが腐りまくっててワロタ。

*1:毎年冬にうはらホールで開催しているクラ研&そのOBによる演奏会。今年は12/25。