無味無臭

らーめん@がっつん

・明日から試験なので今日も試験勉強。
そういや環境水質化学の勉強をしてたら水質指標の話がいろいろ出てきて、それによると怪しい物が入ってそうな水の水質調べる時に臭いとか味とかってどこまで希釈すれば臭いや味を感じなくなるかっていう試験をするらしいけど冷静に考えてかなりアレな仕事ですよねこれ。
『ゴクゴクッ…あーこの水ちょっとカビ臭さと金属臭がしますねー。あとなんか変な苦みも感じる気がする』「あ、じゃあもうちょっと薄めてみますか」『ゴクゴクッ…んー苦みとカビ臭さはほとんど分からないけどやっぱりまだ金属臭がちょっと…』
…これは絶対やりたくないwww
しかしまぁ普段当たり前のように使っている水も安全なものを提供するためにいろんな技術が生かされてるんだなぁ、なんてことを考えながら今日も文字通り湯水のように水道水を使うのであります。


・ふと今までの自分を振り返ると、純粋に交流したり共に何かを作り上げるコミュニティではわりと愛される一方で、互いにライバルといった関係が存在するような競争社会のようなコミュニティではやたら嫌われる傾向があることに気づいた。なるほど体育会系の空気が苦手なのはこのせいか。実際高校時代とかも鉄研とか文化委員とかでいろいろやってる時はめちゃくちゃ楽しかったし、逆に生徒会や新聞委員会という対立する組織がある場では厄介な事だらけだったしなぁ…。まぁあの時は生徒会長やら新聞委員長やら一部の教師がイカレてただけという説が濃厚だけれども。
あいつならやりたいようにやらせておけばなかなか面白いことをいろいろやってくれる、というような目で見てくれる場が自分にとって一番居心地が良いし、実際今までのいろんな出来事を見てもそのパターンの時が一番うまくいってるんですよね。逆に最初からやることが決まりきってしまってて逸脱できない場や、あいつの好き勝手されてたまるかみたいな意識が働くような場においては自分はきっとただの邪魔者以外の何者でもないのだろうなぁ…とこんなこと書いててけどやっぱり普通の会社員とか公務員には絶対なれないなと思ったのでした。


・今日は昼抜きだったので夜は久々にがっつんへ行ってらーめんを食す。


らーめん@がっつん
たしかに多いし味も濃いんだけど、そこまで多いとは感じないのは麺の量が200g台だからってのもあるんでしょうかね。たまに食べたくなる味です。たまに。