久しぶりの授業

味噌煮込みうどん

今日からは冬休みが終わって授業が再開です。
もともと火曜日は休みのはずなんですが、祝日やら学祭やらその他諸々の関係で今日は午前が月曜授業・午後が金曜授業というよく分からない時間割。ともなると午前駒場・午後本郷になってしまって2限に出たらどう頑張っても3限に間に合わないという現象が発生してしまうんですが2限の都市交通論が空気を読んで休講になってくれた(というよりは普通に火曜授業でやってる本郷での講義とバッティングしたんだったような)おかげで特にそのような問題も発生せず、結果的には午後から本郷。まぁリハビリにはちょうどいいですねヽ(´ー`)ノ
しかし普段は寝不足×昼食後で眠い金曜3限、7時間以上寝たうえにお昼食べてない今日でさえ気がついたら意識飛んでたからきっとこの先生が睡眠電波か音波みたいなのを発してるんでしょうねおそらく…w


さてさて学科の演習のほうは今回からはGIS(地理情報システム)なるものを使ったパソコンでの演習がスタート。あのセンター地理で名前だけはよく出てくるあれですよ。
で、各自自分のパソコンにArcGISなるでっかいソフトをインストールして持ってきて作業することになるわけですが、ここで問題なのはArcGISWindowsにしか対応してない点。せっかく性能のいいノートパソコンを持っていても対応してないんじゃ宝の持ち腐れ…


な ん で す が


こんなこともあろうかと最初に買った時についでに入れておいたWindows 7Parallelsが登場。今までほぼ一度も使われたことの無かったこのソフトがついに日の目を見る時が来たようです…!いやはやいざという時ってのはホントにあるもんですね。それにしてもMacとWinが一台で両方同時に使えるってのは便利。なんてったって上位互換()ですから…w


そんなわけで、TAさんの力を借りながらも扱い方のさっぱり分からないWindowsと格闘して、使い勝手はともかくとしてどうしてこうも垢抜けないデザインなんだろうとか思いつつなんとかインストール成功。しかしそれにしても重たいソフトである…パーティション30GB取っといて正解でした。
今日はまだ基礎的な作業しかしてないけど次回以降からはいよいよ複雑な処理もするようになるらしく、果たしてどんな感じになるのやら。




そして今日は学科の友達と4人で夕飯。いつぞやの入試の時からずっと気になっていたまま一度も行ったことの無かった本郷三丁目の『味噌煮込罠(みそにこみん)』というお店へ。
まぁ読んで字の如く味噌煮込みうどんをメインとしたお店なんですが、名古屋食として有名でありつつも他では滅多に見かけない味噌煮込みを東京で出す店自体が非常に珍しい。これは期待ですね。


味噌煮込みうどん
というわけで味噌煮込みうどん。味噌も八丁味噌ベースで良い感じの濃厚な味わいにブレンドされていて、鰹風味の強い本場名古屋のものと比べると若干昆布寄りの印象になってたりして多少のアレンジは加えられていたりはするものの確かにこれはれっきとした味噌煮込みうどん。しかも塩を使わずに打ったあの独特の固さをもった麺がちゃんと使われているというのがポイント。
だいたい味噌煮込みって相場が1000円そこそこのイメージなんですが、これで800円というのはビックリです。追加注文でライス(+漬け物付き)をつけて最後はそれと一緒に食べても◎。いやー美味しかった。またそのうち味噌煮込みが食べたくなったら是非来たいお店です。