本郷台地と生きた化石

暗闇坂

演習は今日から新しい課題に突入。今回は課題がグループワークで、自分は本郷キャンパスの地形と景観を取り上げる班に。


それならまず実地をちゃんと見てくるのが筋だろうということで、班のメンバーでぞろぞろとドーバー海峡こと言問通りのほうから暗闇坂方面へと抜けたあと池之端門から崖に沿った坂道を上がっていってそのあとキャンパスを反対側の端にある龍岡門のほうまで歩いてみる。前にブラタモリでも取り上げられてたけどこの界隈は本郷台地の端っこにあたる部分で、その台地の縁がそのまま敷地境界のちょっとした崖みたいになっていたりしてなかなか興味深い。さらに高低差の利用について考えてみると実は安田講堂周辺はとてつもない地形の使い方をしているということも判明。まず講堂の1階と思えるフロアの下に実は2フロアあったり、その近くの“地中”に第二購買部や中央食堂が埋まってたり。よくまぁこんな使い方を思いついたもんだ。
そんなわけで1時間半ほどかけて一通り探索し、やることもあらかた決め終わった頃にはもうすっかり夜。というわけで班のメンバーを中心に学科の友達数人と近くの中華料理屋で楽しく夕飯。学生街らしく値段のわりに味もそこそこ美味しくて量もかなりあったんだけど、いざ料理を食べようとしたまさにその時天井から虫タイプ最強の素早さを誇る極悪ポケモンチャバネルが仰向けにそらをとぶ攻撃をかましてきたのには本気でビビった…これはトラウマになるレベル(((( ;゚Д゚)))gkbr…


結局家に帰ってきた頃には22時を過ぎてて、しかも最近毎日のように来る突発的な眠気で23時過ぎにまた意識が吹っ飛んでたりしたけど最近特に平日忙しいだけに金曜の夜というのはようやくゆっくりできる時間なのですね。


あとそういえば昨日自分が発表した作品が優秀作品に選んでもらえたらしいので、来年都市計画に通うことになる人たちはきっと課題の見本みたいな感じで自分の描いたやつを目にすることになるのでしょう…こそばゆい感じはするけどなんとも嬉しいもんですね(´ω`)