強制的学科充

豚汁定食

今日も本郷で授業。そういえば今朝図書館前がロープで封鎖されてて警察がいたみたいな話が流れてて何かと思ったらまたブロッコリーテロ*1なのね。たぶんこの間のアレの模倣犯なんだろうけど正直二番煎じは芸が無い。そしてさらに向かいの工事現場には『一汁三菜 sweets are ours』とかいう謎の落書きがされていたらしいんですがこれはもはや何がやりたいのかさえよく分からん…w


4限からの演習はいよいよ作業も大詰め…にカリキュラム上はなるはずなんですが当然そんなはずもなくみんな終わる気もしないような途方も無い作業をひたすら進めていく時間。自分はトレペのサイズをフルに使ってかなり大きめのパースをひたすら描きまくって、それについてはなんとか完成。というわけで平面図・断面図・パースの3つが揃ったのであとは細かいとこに手を入れてA1の紙2枚にどうレイアウトするかさえ考えればいよいよ終わりですね。この間家で未明までずっと平面図描いてたりしたこともあって作業は他の人とも比べてかなり順調に進んでるっぽい。あとは仕上げをどう詰めていくか…。そしてその一方でこれから土日やさらに火曜日も休日返上で本郷に出勤したとしてもちゃんと完成するのかどうか…と心配してるような人も結構いたりして、やっぱりどう考えても課題の量がハンパじゃないですねこの学科。製図とかが嫌いなのにここに入った人がもしいたらきっと自主留年を考え始めるレベル。ただその分教えるほうもガチだから学科ライフは自然と(そして強制的に)充実していくという流れなのですね。


ところで本郷キャンパスの正門のすぐ向かい側、ちょっと前までは白いたいやき屋があったところには今は『吉田とん汁店』という名前のお店が入ってて、ここに一度行ってみたいという友達が一緒に行かないかと誘ってきたので19時ごろに何人かで演習室を抜け出して行ってみることに。てか豚汁専門店って初めて見た…w


豚汁定食
豚汁定食680円。メニューは本当にこれだけというモノカルチャー商売。これだけで商売成り立たせようと思うと豚汁そのものが相当美味しくないと成り立たないんじゃないかって感じなんですが実際なかなか美味しいんですねこれが。大きな豆腐が底に入ってるうえにざく切りにした根菜類やじゃがいももたっぷり。そこにごはんと切り干し大根、明太子、お漬け物の小鉢3つ。おかわりは有料だけどごはんの大盛りはサービス。
一応カウンターには卵かけごはん用の卵(70円)や卵かけごはん用の醤油、あと食べるラー油的なのも置いてあったりするんだけどやっぱりメニューはこの一種類。


豚汁@吉田とん汁店
なんだかんだで結構お客さんは来てたし冬場とかはなかなかほっこりしそう。自分も気にはなってたんだけどなかなか良いお店でした。


てなわけで演習室に戻ると今度は学科の3年生の先輩たちが差し入れを持ってきてくれて、さらに時間割とか授業とか演習課題についていろいろ教えてくれたりしてこれまた学科充な時間に。結局自分は21時過ぎに帰ったんだけど、3年の人たちって演習室に泊まり込みとかも普段から日常的にやってるみたいし夜にはお酒やらおつまみやら買ってきて飲んでたりしてホントにここが集会所になってるんですね。そう思うと大学内に自分の居場所が出来たってのは大きいよなぁ…駒場の間なんて空きコマできても過ごす場所すら無かったけどここなら24時間いつでもいられるしきっと来年授業が全部本郷になったら授業の無い時間帯とかはとりあえずここに来てだべったり作業したりってことになるんでしょうね。大学生ライフって結構こういうのを想像してたりしたんだけど入って1年半経ってようやくそれが現実のものになった感がある今日この頃でした。

*1:自転車のサドルを片っ端からブロッコリーに変えるいたずら