夏の到来を家で語る

・今日は一日オフだったわけですが、ベルカントの暗譜1曲伴奏6曲とフラ語のテスト2本、さらには編曲といったひたすらに重いタスクを抱えまくっているのでどこにも遊びに行ったりすることもなく家に。とにかく今日と明日が正念場です。明日の午後までにやることやって楽しい楽しい天文部の七夕コンパに気兼ねなく行ければ充実した週末に。


・しかしまぁなんだ、毎週小テストがある分だけちゃんといちいち確認とかしてるからなのかそれとも単に2年目だからなのかは分からないけど、フラ語の基礎的な部分はだいたい頭に入ってるので去年のこの時期と比べると非常に簡単に思えます…ってそりゃ当たり前か。それでももちろんたまに分からない単語とかは出て来るけど。


・伴奏の練習するついでにふと思い立って5〜6年ぶりぐらいにショパンの革命のエチュード弾いてみたら指は思いのほか動いたけどあるところから先ぱったり覚えてなかった…こんなこともあるんやねぇ。。


・こんな時に限って外食ではなく自炊がしたくなるのは世の常。というわけでパルコに行ったら今日は9日だったので肉の日か何かでお肉が安かったけどあまりめぼしいものが無かったのでスルーして魚。こちらもなぜか3割引になってるやつがあったのですかさずゲット。
というわけで本日の夕飯は黒米入りごはん、味噌汁、メロ(いわゆる銀むつ)の西京漬け、もずくに納豆という実に健康的な和食でした。なんだかんだで実は肉より魚のほうが好きだったりしますヽ(´ー`)ノ
そしてデザートは甘い山形のさくらんぼ。メロが3割引でも500円近くしたけど、これだけのメニューでも原価にすれば全部で800円ぐらい。まぁそんなもんか。
結論:魚は美味しいけど高くつく


・行かない合宿曲の『Part of Your World』の編曲もだいたいβ版ぐらいまで完成したわけですが、最後の和音をどうしようかでもうかれこれ1時間半ぐらい悩んでしまった…。せっかくだから奇をてらってみたい気もするけど愚直にadd2で押さえといたほうが無難な気もするし…といろいろ考えた挙げ句一度お風呂に入って上がって来た頃には考えてたのとは全く違うパターンでわりと綺麗にハマる終わり方が浮かんでるというのもこれまた世の常。ほら入試の時に問題解けなくなったらトイレ行ったらいいとかいうのと同じ原理。


・百均ならともかく1000円で買った扇子が普通に使ってるだけで翌日に骨一本折れる→連鎖的に次々折れて使い物にならない状態とかもうね…百均の扇子でも生地が剥がれるまで3日は保ったぞ(^ω^#)


・そういえば今日関東地方も梅雨明け。5月に早々と梅雨入りしてどんだけ梅雨長いんすかと思いきや今年は梅雨明けもそれと同じぐらい早くて単純に早く夏が来たという感じ。このまま秋も早く来るのかそれとも夏が長くなるのか…どっちでもいいけどあんまり暑いのは勘弁ですね。いやまぁ夏自体はわりと好きなんだけど。