天の川など東京からは見えるはずもなく

アロマディフューザー

・今日は七夕だそうですよ。一年に一度のリア充の逢瀬の日ですね。


彦星『ドオオオオォォォォン』
アンタレスリア充が爆発したようだな…』


デネブ『計 算 通 り』



・青く透き通った空に風に漂う白い雲。今日みたいな空がなんか好き。あの雲の向こうまで飛んでゆけたらなぁ、なんて。


・今日は2限の構造化学が休講だったので3限から。もともと4コマなのが午後からの3コマだけに減るとやはり体力的には非常に楽です。1日4コマなんて取るもんじゃないね。


・平常点だけで評価だとばかり思っていた4限のフランス語会話(初級)がまさかの来週テストということが判明。もともと3限のフラ語は繰り上げ試験が来週にあるわけですが同じ日にまさかの2コマ連続フラ語試験とかどう考えても死ねるんですけど\(^o^)/


・5限の情報メディア伝達論の今日のゲストスピーカーは今まさに急成長を遂げているグリー株式会社の田中良和社長。先週の遠藤氏がわりと会社の業務内容とか業界話がメインだったのに対して今日はどちらかというと田中氏本人のこれまでの軌跡を辿りつつどうすればベンチャーにおいて成功できるのかといった話題が中心でした。個人的にはGREEというSNSの戦略や宣伝手法には正直あまり賛同はしないんですが、その一方で今回のスピーチはなるほどと思わされるポイント満載で、サーフィンをする時に波打ち際で波を待っていたらいざ波が来てからではどんなに急いで向かってももう遅く、本当に成功する人はいつ来るか分からない(それどころかもしかしたら来ないかもしれない)波を狙って沖に出るだとか、あとは新しい物事を始めるということは周囲の人(ほぼ)全員に『失敗するぞ』と言われるようなことをやること(但し実際それで9割は失敗する、成功する人はほんの1割)だといった話など。成功者の理論とはかくいうものかと。もちろん同じことを考えながらも敗者となってしまった人も世の中山ほどいるんでしょうが、大きく成功するためにはそれだけのリスクはやはり冒す必要があるんでしょうね。なかなか勉強になりました。


・そしてフラ語の試験にベルカントの暗譜や伴奏、さらには合宿曲などなどの編曲やらが溜まっててとにかく気合いを入れてやらないといけないと思ってたら気合いが入りすぎて気がついたら仙川二郎を軽く平らげてました。明大前の乗り換えでホームに上がった時にタイミング良く入って来たつつじヶ丘行きの都営車お前のせいやで…(^ω^#)


小ラーメン@仙川二郎
しかしまぁ他のインスパイア系と比べるとやっぱり麺の量はかなり多い。あとスープが乳化してない。
これはこれで美味しいんだけどなんだかんだで自分は千里眼派やなぁ…w


・帰りに無印良品に寄って前からずっと欲しかったひのきのエッセンシャルオイルを買ってしまった。これで森林浴気分に浸りながら作業できます。ひのきの香りのリラックス効果ってかなりのものです。将来檜の香りのするログハウスの別荘とかでまったりしたいなぁ(´ω`)←


・そしてPart Of Your Worldがいい曲すぎて編曲に没頭してたら風呂入り忘れてたwwwまぁ明日5限からだし今から入るか…ヽ(´ー`)ノ