1年ぶりのスタバン

今日は久々に2限から。防災の講義は今日は国交省の開発局か何かの人による首都圏大規模水害の話題。荒川氾濫のフィクションドキュメンタリー映像が茶番臭がすごい漂ってるくせに映像のクオリティが妙に高かった。税金かかってるなぁ…w


3限の英IIでは再びスーパーサイズ・ミーwwwwこれ先週で見終わったんじゃなかったのかwww
続いて4限の『人間社会と交通システム』では、今日は鉄道車両の走行技術の話で特に曲線走行と台車の話がメインだったんですがこれがかなりマニアックでヤバかった!鉄道の曲線通過の原理とかセミアクティブサスペンションの台車構造の図解とか湖西線の高速走行試験の裏話とか、興味ない人にとっては激しく意味不明な話だったけど実に面白かったです(^ω^)
実際に鉄道車両に使われる台車の開発にも携わってたりしてるということで、せっかくだからフリーゲージトレインの話もちらっと聞いてきたんですが、大した進展はないしそもそも実用化するメリットがあまりないらしいけど、箱モノばかりに使われてた整備新幹線の予算が研究開発費に使われたということに大きな意義があるそうな。なるほどね。
で、そのあと5限のフラ語に出たらなんと先生が全員にフランス土産のお菓子を配ってくれました。寺田さんマジネ申!!


さて、放課後には火曜日のほうのスタバンの練習が。
スタバンといえば去年新入生だった頃に自分たちもまず組んだんですが、思えばそれが今まで続くCollinsの全ての始まりだったわけでして、やはり新入生がアカペラの楽しさとかを体験する機会であり、そして(たいていの人が)初めてアカペラを一緒にやることになる記念すべきメンバーでもあるわけで、我々上期がいかにして新入生にアカペラの楽しさを伝えられるかがカギになってきます。
このバンドでやる曲は『Under The Sea』で、自分がなんとかおとといまで頑張って編曲してきたものの初練習で果たしてどこまでなぞれるのやら…と思っていたらなんと最後まで目を通せたどころか何度か通して歌えるぐらいまで進んだのでビックリ。いやーみんなポテンシャル高いなぁ…。
そして新入生に生き物大好きっ子が一人いてその子の名言が『ミミズは人間で言う赤ちゃんみたいなものだから一番可愛いですよね(*´∀`*)』…!!


聞くところによるとどっかのスタバンは新入生同士が自習的に空きコマ練習をすることになったそうで、なんかもう新入生のみんなに負けないように我々も頑張らねば…!