1%の努力と99%の運

廃墟の美学

今日は平日なのでまた1週間のルーティーンに復帰。
今学期も夏学期と同様に火曜日は必修だけでも2〜5限の4コマぎっしりと詰まっているんですが、その一発目の2限は今回初めての電磁気学
逆評定によると電磁気学の先生の中では当たりらしい年吉師が担当なんですが、出席兼レポートこそ毎回取るもののそれだけで50点分(つまり真面目にやってれば不可らない!努力家に不可連発したどっかの鬼も見習うべき)だし、最初の授業でいきなり過去問をあげる前提で『このクラスのシケ対誰?』という質問をしてきたりとなかなか良心的な人でした。授業も分かりやすいしこれは良い。


で、3限はその『どっかの鬼』の数学IIなんですが、今日はどっかに行っちゃってるのか知らないけど休講だったのでお昼どうしようかなー的なことをいつもだいたい一緒につるんでいるクラスの友達と3人で話してたんですが、ひょんなことからあの千里眼のラーメンを食べに行くことになってしまった…朝食べたの9時前でそこまでお腹も空いてないけど果たして完食できるんだろうか…!?




ラーメン(ヤサイマシ)@千里眼
…なーんてことを言いつつもちゃっかりヤサイマシを注文してしまうあたりどうなんだろう自分。だって最近野菜高いんだもーん(´・ω・`)トマト1個200円弱とかレタス1玉300円とかマジキチ('A`)
もちろんなんだかんだで余裕で完食しました。むしろヤサイは多少増やしたほうが攻略難易度下がる気がするのは自分だけ…?しかし相変わらず良い盛りでした。苦学生の味方。
かなり好き嫌いの分かれるシロモノですが、一緒に行った友達は2人とも気に入ってくれたみたいでなにより(^ω^)
ちなみに千里眼も系列店というか修行をしてた店ののれん分けが本郷に店を出す的なことが書いてあったんですが、山手といいここといい明らかに駒場生の常連が本郷に上がったところを狙う気満々ですなww


さらに毎回のパターンでそのまま近くの駒場IIキャンパス、別名リサーチキャンパスを探索。インパクト絶大な廃墟60号館にももちろん連れて行ってあげたんですがやはり反応は上々でしたw


リサーチキャンパス60号館にて
んー、これはなかなかの廃墟の美学。廃墟って薄気味悪いけどどこか趣があって被写体にすると結構いい味出してくれるんですよね。軍艦島とか一度この目で見てみたいなぁ…。


そしてその後いつしかの駿台で貰った図書券を使ってマセマの線形代数の参考書を買ったりして時間をつぶしつつ、4限はネ申・清野師の久々の数学IA演習。
で、最後の5限はこの間休講になったフラ語。今日はちゃんと授業もあって、夏学期の試験の答案も返ってきたんですが…返ってきた点数を見ると素点42点に出席点の加算を含めて最終的には45点=不可。


…って、、え、まさかあれだけ真面目に毎回毎回全出席して出席点がたったの3点…!?
_| ̄|○


ちなみに単位が取れた人に至ってはほとんどが出席点加算ナシでした。これにはテスト解ける自信があるなら授業出なくてもいいよというメッセージが込められているのだろうか…?今学期は出席者数が果たしてどうなっていくことやら…w



で、その後放課後は部室でJBFの練習をして最後少しだけミラクルペイントの練習も。JBFのほうはようやくメンバーが初めて全員揃った状態で練習したんですが、曲自体が単調ということもあって意外とすんなりそこそこ及第点レベルまで持って来れた感じがするので日曜日の内輪用コミプラライブで初披露してフィードバックをあおってみることにします。
…それにしてもなんだろうこの疲労感。帰りに西友でお寿司が3割引になってたから思わず買って夕食にしたので夕食に困ることは無かったんですが、最近やることが多くて睡眠不足もたまってるようで疲労のたまり方がヤバいです。むぅ。。


ちなみにこの間履修希望を出した英語二列ですが、抽選で外れて予習がやたら重い上に得点も来ないと評判の絶対当たりたくなかった鬼に当たっちゃって最悪…やはり大学での成績の構成要素が運>>努力であることは自明なのねorz
英語の場合は他クラス聴講でも最大75点まで貰えるので、場合によっては今回欠席0点にしといて3学期の他クラで単位取り直したほうが高得点になったりする場合もあるわけなんですが、果たして戦略的撤退をすべきかどうか…これは悩みどころですね。。あーもう教務課とか死ねばいいのに/(^o^)\