たのしいようちえん

幼稚園のうさぎ

朝起きたらまだ外は真っ暗で、どこかの駅のホームに停まっているなぁと思ったらちょうど大阪駅運転停車中。
いつしかの富士ぶさの時と同様、なぜかここからずっと内側線を走っていったんですが、神戸を通過したところで再び寝る…つもりだったんですが、ほとんど寝られないまま姫路で起きました。列車は定刻。


そこからは、もともと岡山まで58分ほどで走るスジだったのが上郡停車で数分延びたのに、上郡を再び通過するようになっても所要時間が変わっていない分だけダイヤに余裕があるのでやや流すような走り。だんだん夜が明けてくる景色を見ながらサンドウィッチと乳酸菌飲料で軽い朝食。
岡山に来るのも実に1年半ぶりなんですが、久しぶりに見る風景を見ながら気がつけばもう岡山駅に到着してしまったので下車。初めて乗ったんですがなかなか良い列車でした。


サンライズ分割風景@岡山
岡山駅ではサンライズ瀬戸サンライズ出雲の分割風景を見ることができます。


サンライズ発車案内@岡山
東京近郊でこそ15両編成が走っているものの、この岡山近辺では14両という破格の長さを誇るサンライズ岡山駅にはちゃんとサンライズ用の乗車位置も貼られています。


サンライズと岡山駅
サンライズ岡山駅。つい数年前までは国鉄感満載の駅だったのでこの真新しいサンライズ号との組み合わせはなかなかミスマッチだったんですが、京都駅のごとく近代的に改装されてしまった今はだいぶ状況が違いますな。


285系サンライズ出雲@岡山
サンライズ瀬戸が先に高松に向けて発車した後、残された7両編成のサンライズ出雲。こちらは伯備線を通って出雲市へ。まだあと3時間以上の長旅です。




213系@東岡山
そしてその後早速かえり券で東岡山まで折り返したんですが、平日限定の西大寺行きは珍しい213系の3両編成でした。なかなかいい車両。





迎えに来てくれた父親の車で岡山の家に行き、シャワーを浴びて朝食をとってまた少し寝た後は久しぶりに地元の幼稚園に訪問して、今では園長をやっている幼稚園時代の恩師に再会。2年ぶりです。


幼稚園のうさぎ
うさぎかわいいようさぎ。


さらに先生といろいろ話したりした後はまたピアノを弾いてと頼まれたり、さらにはなぜか幼稚園児の歌う園歌を伴奏することになったり、そのあと園児としばらく戯れたり。相変わらず幼稚園児ってテンションが恐ろしく高いけど可愛いね。なんだかんだで小さな子供の相手をするのは好きなのです(^ω^)
そして最近の子供ってあれですね、なぜかカメラを構えた時には最高の笑顔になりますね。撮る側としては嬉しいんですがこれはみんな親に撮られ慣れてるんだろうか…恐ろしやww


お弁当
さらにお弁当やら葡萄やらロールケーキやらいろいろとごちそうになったんですが、久々にいろいろとお話できて楽しかったです。わざわざ岡山まで来た甲斐がありました。
その時に撮ってくれた写真をわざわざ夜に家まで持ってきてくれたりもして、いやはやいろいろとお世話になりました。
しかしまぁ昔はあの一帯は本当に田んぼだらけだったんですが、今では指定の農業区域になっているところ以外は本当にほとんどが住宅街になってしまっていてビックリ。まさか”大都会岡山”は本当に大都会岡山になりつつあるのだろうか…ww





さて、夕食はいつも気に入って行ってる大漁寿しという寿司屋に行こうと思ったんですがまさかの休みだったので、3年ほど前に新しく開店して父親が気になってたというガネーシャというインド・ネパール料理の店へ。


インド料理
ナン
インドカレー
なぜこんなところに店を構えたのかは謎ですが、このあたりには珍しい本格的なインド料理屋でした。カレーが思いのほか辛かったけどなかなか美味しかった。


ところで買ったのにずっと放置してたポケモンホワイトをようやく始めました。てか今回は漢字モードもあるのか…どう考えても初代からのファン層を狙ってる気がする。かくいう自分もまさにその初代からのファンですが。w