6月ですよ6月。

塩らーめん

さて残念ながら5月も終わりを迎えてとうとう6月がやってきました。
ぶっちゃけ個人的にどうも6月と9月だけは好きになれないんですが、そりゃまぁ6月も最初は気候もいいし過ごしやすいんだけど途中からの梅雨がなんてったって鬱陶しいわけでして。。五月病には絶対かかるつもりはないけど六月病ならかかってもおかしくない気がするのは多分自分だけではないんでしょうな。


さて今日はまぁ普通に2限スタートなわけですが、明後日のALESSにはResult Sectionを書いて持っていかないといけないししかも明日はアカペラのスタバンの打ち上げがある=そんなのを書いてる暇はないので今日頑張って書くことにした…ものの、しかし結果を書くためにはまず実験をして結果を導かないといけないわけでして。。
そんなわけで、昨日の夜にALESSの実験器具としてタッパー5つに温度計5つ、さらには白、黒、赤、緑、青の5種類の画用紙を用意して、それをタッパーに貼りつけて文字通りのカラーボックスを作ったのでそれを持っていき、力学の講義の前に日のあたる場所にさらしておいて1時間半ほど温度上昇実験。まぁ放置実験って楽でいいですね。我ながら良いチョイスをしたもんだ。
で、その結果のほうはというと、途中から日陰になってしまっていて一瞬\(^o^)/オワタな香りが漂ったもののちゃんとそれまでの間にきっちり温度が上がってくれていたので一応実験成功…!?
ちなみに実験開始前は24℃で、実験後は黒が35℃、白が30℃、赤が31.5℃、青と緑が32.5℃でした。白と黒が大きく差がつくのはまぁ予想通りとしても、緑と青に比べて赤の温度上昇が少なかったのは赤外線の帯域まで若干反射するからどうのこうのとかいう理由でもあるのか単なる誤差なのか…?


授業が終わった後はまぁ普通に帰ったわけですが、明大前の駅で幸風りっく氏(仮称)を見つけたので、ALESSの宿題もやらないといけない=家でのんびり夕食なんて食べてる時間が勿体ないので、なんとなくその場のノリでメールで誘って久々に調布駅近くのがっつんで相変わらずの盛りっぷりのラーメンを食す。


塩らーめん
塩らーめん、といってもその言葉の響きから連想されるあっさり感とは裏腹に味も量も相変わらずボリューム満点だけど。
しかしこうして見るとここのラーメンっていわゆる二郎インスパイア系だけど、本家二郎と比べると品良く盛ってあるのがよく分かりますね。ヤサイを盛る時にちゃんと形を整えてるあたりがなんともいい感じ。


で、そこで終わればよかったもののなんだかんだでなぜか幸風りっく氏(仮称)と一緒に家に帰り二人でフルーチェを作って食べる会と化してました。なんのこっちゃ。
でもまぁResult Sectionなんて所詮結果書き並べるだけのものなのでちゃんと終わったけどね!!w