再び上京&激動の1ヶ月まとめ

早いものでもうゴールデンウィークも終わり。
今日は残念ながら午後の新幹線の切符が取れなかったということで午前中の新幹線で早々と関西を発ち、数回目にして初めて時刻表通り所定の300系でやってきたのぞみ号に乗って東京へと舞い戻ってきました。
実はテレビをようやく買いまして(というか母親に買ってもらったんだけど)、通販で買ったもんだからまだこっちに帰ってきてない間に届いてしまっていて今日の夕方に再配達を頼んだらなぜか5/2の分に加えて5/5の朝11時に不在届けが。午後って言ったはずなのに…。
しかも休日の再配達は不可らしく今日中に届かない→しかし他に受け取れるタイミングが近いうちに無い→困ったぞ!?ということで運送会社に電凸して無理を言ってなんとか今日中に届けてもらうことになりました。まぁこれは消費者の権利だよね!!


…と思っていたら、なんと夜にその宅配が来て、テレビにしてはえらい大きいなぁと思ったらなんとGW明けぐらいに入荷しますと書かれていたベッドだった!!/(^o^)\ナンテコッタイ
そんな盛大な勘違いのおかげで運送会社さんには若干申し訳ないと思いつつも、さてこの自分で組み立てるベッドをどうしようかとか考えてるうちに本命のテレビも届きました。
ちなみにサイズなんですが、うちの部屋が無駄に広いので22V型とかだと若干小さいよなぁ…と思って26V型を買おうと思ったら、解像度が同じだからなのかは知らないけど32V型でも値段が3〜4千円ぐらいしか変わらなくて、しかもIKEAの棚がちょうど32V型まで対応だったのでこりゃもう買うしかないよね的なノリで32V型を買った(しかも5万円台半ば)のでなかなか大きくていい感じです。さすがにこのサイズだからフルハイではないけど、それでもブラウン管のVGAのテレビと比べたら画質は雲泥の差です(但し動きの激しい映像は除く)。これでようやく脱☆情弱!





さて新生活が始まってはや1ヶ月。GWが終わって東京に戻ってきたこのタイミングで、少し落ち着いてこの1ヶ月を振り返ってみることにしましょう。
ちょっと長くなりますがよろしければお付き合いください。



東大生はじめました。(冷やし中華風に)

東大の最初の2年は有名な本郷ではなく渋谷から少し西に行ったところにある駒場キャンパス。
緑豊かな公園みたいな雰囲気で、なかなかいいとこです。
しかしあの場所から渋谷まで徒歩15分で行けるってのが未だに信じられない…。

It's a small world!!

東京大学理科I類の37組になりました。フラ語選択者のクラスです。
クラスにはいろんな人がいるんんですが、上クラに小学校時代に浜学園の同じクラスだった人がいたりだとか、
同クラに自分も知ってた岡山のとあるケーキ屋さんの息子がいたりとか、
最初のオリ合宿でカメラとか音楽とかで趣味が合いまくって意気投合した友達がなんと幼なじみののりぴー氏(仮称)の高校時代の同級生だったとか、
とにかく想像を絶するほどの世間の狭さにビックリ仰天。
そして37組はめっちゃいいクラスです。クラスのみんなの仲もいいしなんといっても雰囲気が良い。
ちなみに理I駒場男子短期大学と揶揄されるほど女子が少ないことで有名ですが、その中では比較的多いと言われるフラ語でも三十数人中女子は3人。噂によるとチャイ語のクラスには女子1人とかのとこもあるとか…それってもはやイケメン♂パラダイスのイケメンいないバージョンやんww
ちなみに自分の場合は変にイメチェンしようと頑張ってキャラ作りに励んだりすることもなく灘にいた時と同じノリの自然体なわけですが、気がついたら関西弁マシンガントークの陽気な物知りみたいな不思議な位置づけになっておりましたw
まぁキャラのポジションとしては悪くはない…のか!?
大きくなったハムスターっぽいとかクラス写真の笑顔が女子のプリクラ並みにキマってるとかいろいろ言われまくってるけどどんなキャラであれ自分は自分なのだ(キリッ

ワンルーム・ディスコ

一人暮らしの下宿は調布駅から徒歩15分のところになりました。実は調布の隣の布田って駅のほうが近いんですが、各停しか停まらないおかげで調布よりも学校まで10分余計にかかるというどうしようもないゴミ駅なので普段は調布を使ってます(^ω^)
もしかしたら前に書いたかもしれないけど、鉄筋コンクリートだし楽器可だし、なんといってもリビングが11帖という破格の広さなのでなかなか気に入ってます。ただまだあんまり家具が揃ってないおかげでがらんとしてて逆に落ち着かない…贅沢な悩みですな。

しかしなんだろう、一人暮らしってやっぱりなかなか大変だよね。。
掃除洗濯炊事、そういった家事の類は忙しくても自分一人で全部やらないといけないってのがなにより面倒。なにしろ後期で受かってしまったおかげで実家でろくに『花嫁修業』をせずに来ちゃったもんだから、まだそういうのに全然慣れてない時期に一番忙しい期間が重なっちゃってとにかく大変でした。。
しかも吉幾三ばりにテレビも無ェ!ラジオも無ェ!車はアホみたいにたくさん走ってるけどネットすらまだ繋がってないので授業の課題や履修登録とかも含めて必要な時に無いのでなんかさんざん苦労してます。
ちなみに自炊ですが、一人暮らしの自炊ってのは想像以上に効率が悪くて、手間と時間がやたらかかる割には下手すると生協食堂で食べるよりもコストが嵩んだりしてしまうのでまだあんまり出来てません。まぁ気が向いたらやる程度でいいかなぁ…。
でも慣れてきたらそれはそれで楽しいんだけどね。とりあえずデザイン系はずいぶんと気にする人なのでインテリアにはちょっとこだわってみようと計画中。ただし調子に乗りすぎてお姫様ルームみたいにならないようには気をつけます(^ω^)
無駄に広いってこともあってそのうちみんなで集まれるようにしようと思ってるので、ある程度設備が整ったあかつきには知り合いの皆さんはぜひ遊びに来てください(・∀・)

京王線

普段使ってる駅は調布なので、駒場東大前まで京王線京王井の頭線を乗り継いで通ってます。
なんというか関西からやってきたから仕方が無い気もするとはいえ、やっぱり関東の鉄道はクオリティが低い…。。
車両は京王はまだマシなほうだけど関東の鉄道って大概どれも銀色のプレハブみたいなのばっかりだし椅子はカチカチのベンチだし、なんといっても遅い遅い。この間雨が降ってた日には電車が遅れてて調布から明大前までのたったの9.7kmに40分もかかりました('A`)
おかげさまで1限がある日は朝6:15起き。家事やら課題やらいろいろしてたら寝るのが3:30とかになることもざらにあるのでひどいときには睡眠時間が2時間45分の日が続くことも…この1ヶ月で寿命が2〜3年は縮んだ気がする(´・ω・`)

サークル

大学生になったらそりゃどこかのサークルに入るというのはごく自然な流れなのでございますが、自分の場合も例外ではなく。
多分大方の予想通りだと思うけどアカペラサークル『La Voce』に入ることになりました。意外とアカペラ経験者って少ないらしいからこれからブイブイ云わせていきます多分w
高校時代にあちこちのグループに所属しまくってイベントの時のスケジュールの都合でみんなに迷惑をかけまくったという反省があるからグループ活動系は今のところそれだけにしてるんですが、その他にも気が向いたら自由参加できそうなサークルに2つほど入ってみました。


1つ目が天文部。本当は地理部に入ろうかと思ってたんだけど、巡検というからにはもっと地理的な考察をしたりするのかと思いきや全然そんなことはなく単なるお散歩サークルと同レベルだったので結局止めにして、天文部のガイダンスに行った時にオリ合宿の時に山梨で撮った星空の写真を見せたら部長さんがやたら反応してすっかり意気投合しちゃったのでなんか入ることになっちゃいました。
天文に関しては正直全然詳しくないけど、星を見るのはめちゃくちゃ好きなのでいつか合宿にも一緒に行きたいもんです。


で、2つ目はスイーツ同好会CANDYBOWL。
スイーツ同好会って何ぞやって感じですが、これは時々みんなでスイーツを食べに行ったり一人ではなかなか行けないようなお店でもみんなで行けば怖くないってことで少しリッチな夜スイーツをしたり、あとはプロの先生を呼んで月一でお菓子作りをしたりとまぁそんな感じ。参加すればするほどお金が飛んでいきそうだけどスイーツ男子な自分にはぴったりのサークルなのです。そして今まであだ名の少なかった自分にひとつ謎なあだ名が増えたのは何故…w

それが鉄研クオリティ。

もちろん大学に入ったらとにかく新たな人々との出会いがたくさんあって、友達の輪も100人単位で増えたんだけど、
その中でビックリするほど役に立ったのが高校時代の鉄研で身につけた経験。
初対面の相手で話すネタがないと気まずい空気になりがちなんですが、まず名前を聞いてその後出身地を聞いた時に沖縄以外の46都道府県ならどこを言われてもだいたいその土地のご当地ネタについていけるというのは鉄研旅行で全国を回った地理ヲタの強みですな。
で、みんなが仲良くなってきた頃にそれじゃあせっかくだからみんなで写真でも撮ろうよ、と言ってバッグからでっかい一眼レフを取り出せばそこでまたその場がわっと盛り上がる、と。まさかD90がこんな方面で役に立つとは…。
おかげで大学デビューは滑り出し上々でございますww

遠くの親類より近くの鉄研部員

ところでこの間はIKEAに行って棚を買ってきたんですが、その棚が92kgもあるとにかく大きな棚でして。
買いに行く時にも鉄研OBのすんぶ氏(仮称)に手伝ってもらったわけですが、、組み立てる時にもやっぱり頼りになるのが鉄研部員。
一人では起こすことすらできないような大きさなのに、鉄研メンバーに手伝ってもらって5人がかりで作業すればあっという間に完成!!
なんだかんだでもはや鉄研部員は家族のような存在なのかも、と改めて実感しました。

東大の授業

東大の授業…これに関しては正直良い点も悪い点もいろいろ。
めちゃくちゃ面白い授業もあれば、英語Iのように救いようもない授業もあって…まぁ最初から大して期待はしてなかったしこんなもんでしょう。
ちなみに水曜5限にはベルカント研究ゼミナールというのがあって、最初のガイダンスの時にある発声オーディションに受からないと受講できないんですが、プロの先生が一人毎回数分ずつとはいえマンツーマンでタダでボイトレをしてくれてしかも単位が貰えるという素晴らしい授業なんだな、これが。

新フェスと五月祭

ちなみに今度5月中に新フェスなるものと五月祭という大きな文化祭があるんですが、我らが37組も模擬店を出店します!ナンドッグ作ります!!
というわけで、新フェス参加する人へ。お互いで前売り券買い合いっこしようって人どしどし募集中です(・∀・)




ちなみに

この原稿を書いてるのは東京行きの300系のぞみの中だったりする。だって最近東海道新幹線乗り過ぎて若干飽きt(ry
あらーさっきまで静岡だったのにもう気がつけば品川まで来ちゃいました。なんだかんだでやっぱり日本って狭いわ…笑