授業の始まり

皆さんご無沙汰しております。3/30以来の更新…1週間以上もブログを更新しなかったのは中3の時にこのブログを開設して以来初めてかも。。とりあえず生きてます。無事です。元気かと言われると微妙だけれども。


とりあえず新居での暮らしには慣れてきたもののいろいろと大変。そのあたりはまた今度書くことにして、なぜこれほど更新が飛んだのかと言えばとにかくひたすら忙しかったからなわけでして、…というか実際今もこんなことしてる暇はないほど忙しいんですが、もうひとつの理由は新居にネット環境がまだ無いということ。しかも困ったことに新居でネットが使えるようになるのが早くても4/24以降とか…父親が勝手に申し込んでくれたのはいいけどいくらなんでも遅すぎやろnifty…('A`)
ちなみにこの日記は4/7の夜に自宅のMacBook Pro(やっぱり新型はすげぇ…)で書いてきたものを翌日になって駒場の情報教育棟から送信しているのであります。去年の夏に初めて入ってビックリしたけどあのiMacが教室いっぱいに100台ほどずらりと並ぶ光景はすばらしいの一言。遊び目的では使わないようにということには『一応』なってるんだけど自分にとってはブログの更新はれっきとしたjobなわけでして(こじつけ中略)、まぁ実際後期で受かったのは他でもなくこうして4年半以上もこうしてブログを書き続けてきたから強ち無茶を言ってるわけでもないのだけれども。というかそもそも情報教育棟自体暇な学生がニコニコする場所と化しているような気がしなくもないw


とりあえず昨日までの日記もそのうち順を追って書いていく予定なんですが、まずは今日の話。


4/7。
今日からいよいよ授業開始。
まぁ大学の授業というのは高校までとは大きく違って、必修科目を除けば時間割を自分で決めなければならないというのが一番の特徴。
しかし最初のうちなんかは当然勝手がさっぱり分からないので完全な手探り状態なんですが、とりあえず最初の一週間はガイダンスだけの授業も多いということで、気になるところは全部行ってみてそれから考えようというスタンスで行ってみる。
というわけで、まず1限は…コリンズ師の中級英語(LS)が選択科目としては良さそうかなぁと思ってるわけですが、今日は2限の英語一列(英語1)が休講だったので、2限の時間帯にやっていたガイダンスに行ってみることに。
この中級英語なる講座は将来的にも役に立つということでやはり希望者が多いようで、自分が教室に入った時にはガラガラだったけどガイダンスが始まる頃には教室の外にも人があふれる状態に。もっともガイダンスは3回開かれたのでそのあたりは問題無かったんですが。
そしてその教官や中身のほうなんですが、なかなか穏やかそうな英国紳士といった雰囲気でした。1年で中級英語を取るのは結構大変なようなのでアレかもしれないけどこれは取ってみるのもアリかも。


そしてガイダンスは15分で終わり、そのあとメーリスで連絡が回ってきたので数人が集まっていたイタリアントマトというカフェで卓を囲みつつシラバス*1と逆評定を見ながらみんなで時間割の打ち合わせ。
その後昼時になったので解散してお昼time。駒場にはキャンパスプラザという真新しい小洒落た建物があって、そこに生協やら食堂やらがいろいろ入っているんですが、その食堂も2種類あって1階が全部自分で選ぶ『Cafeteria 若葉』、2階のほうが定食系などのセットメニューが充実している『Dining 銀杏』。基本的に1階よりも新入生の一部はまだ存在を知らない2階の食堂のほうが空いているので今日も昨日に引き続きそっちに入って列に並んでいたら干ししいたけ氏(仮称)と遭遇したので一緒に昼食。今回に限らず駒場のキャンパス内を歩いていたら数分に1人の割合で知り合いとか灘校生に会うのはもはや仕様。おかげで全然アウェイ感がないのは実にありがたいことです。
で、昼食後の3限は必修の『身体運動・健康科学実習』という長ったらしい名前の科目があるわけですが誰もそんな名前では呼ばず基本的には『スポ身』。今日はガイダンスやら書類の記入だけでした。
そして4限は必修の科目は無かったので、菱田師と椎名師の中級英語のガイダンスもせっかくだから聞きに行ってみたもののとりあえず人大杉。どうも木4にはちょうど良さげな総合科目が少ないようでとにかく人が特定の科目に集中するのが困りどころですな。。ちなみに菱田師はとにかく履修の抽選が厳しそうで、椎名師は去年の逆評定によれば『鬼』だそうなのでこれはちと止めとくべきかなぁ…。
そして5限。全学体験ゼミナールとよばれる灘校で言えば土曜講座っぽい感じの雰囲気の講義で2つほど気になるものがあったんですが、とりあえず『ベルカント研究ゼミナール』が面白そうだったから会場へ…行こうと思っていたのに健康診断の会場になっていて入れず、今日は休みなのかなぁと諦めかけて歩いていたらどこからともなく歌声が聞こえてくるので釣られて行ってみたらまさかの今日だけ教室変更。掲示板とかネットには掲載されてたんだろうけどそんなの(´・ω・`)知らんがな。情弱乙。
で、どうもその授業が定員がかなり少ないらしく、一人一人発声してみてそれを参考に講義を受けられる人を選ぶオーディション(セレクションと書くとなんとなくテニサーっぽいから止めておく)があるようで、それが始まったところだったので何食わぬ顔をして名前を書いてあたかも最初からいたかのように声出ししてきました。ただ風邪っぽくて喉が全開じゃないのと周りがほぼ全員2年だったので結果はあまり期待しないようが良さそう…?


そして全学体験ゼミのもう一つの気になる講義は都市工とかそっちの分野で、6限で共同開催されるガイダンスに入ってるみたいだったので行ってみたところまさかのドタキャン(というか教官と何も連絡が取れなかった)だそうで結局説明は聞けず。これはひどい
そんなわけで体調も悪いし早く帰ってゆっくりしようと思って家路につきかけた時にまさかの同じ組の上クラだった高校時代からの友達であるりーちゃん氏(仮称)に出くわしたので、いろいろ話した後で一緒にイタリアントマトに行って久々の話でもしながら夕食をとって帰宅。
とりあえず今日は空き時間に駅にも行って、もう少しでゴミ駅定期を掴まされるところだったんですがなんとか駒場東大前〜調布までの通学定期を勝ち取ったのでこれで明日からは東大に行き放題です。いや一日に何回も行ってもしょうがないんだけど。
ただどうも最近の忙しい毎日と天候不順(今日なんかは朝が暖かかったのに午後からめちゃくちゃ寒いし…)が祟って風邪っぽいしお腹の調子も最悪だというのがちょっと大変。とりあえず布田の駅前のドラッグストアで大きいバブのバラ売りを一つ買って帰ってきて久々に入浴剤入りのお風呂でゆっくり温まりました。しかし健康管理ってのもなかなか大変だなぁ…とか言いつつも一人暮らしでぶっ倒れると本気でシャレにならないほどヤバいのでなんとか頑張らないと。とりあえずはあと2日。

*1:時間割表みたいなもの