成り行きに任せると成り行かない

EF65-100牽引カモレ@夙川カーブ

今日は弟の小学校の卒業式。…そうかうちの弟ももう卒業かぁ…。多分親にとっては子供はいつまでも小さい時のイメージが付きまとうものですが、7つ離れた弟を持つ自分もわりとそれに似たような感じでして、ずっと幼いイメージだったのに気がつけばもうそろそろ中学生なんだよなぁ…。
で、もちろんそれには母親も出席する=朝はちゃんと早く起きないといけないわけで、せっかく早く起きるならまぁ灘校も終業式の日だし今日も顔を出しに行くかと思って家を出る。
とりあえずその前に、せっかくのいい晴天ということもあったので夙川の大カーブへ。ここで朝の221系12連外側線快速を撮ろうと思っていたんですが、急いで歩いたもののギリギリ間に合わず残念。また今度撮りに行かないと。。


HOT7000系特急スーパーはくと@夙川カーブ
その後追いで来たスーパーはくと


207系普通松井山手行き@夙川カーブ
何の変哲もない207系…だけど一応Z1編成。しかしよく考えたらこのカメラを買ってからこのカーブで写真を撮るのは実は初めてだったりするのでまだなんか慣れない感じ。特にピントの合わせ方が難しい。。


そして反対側から新快速の走ってくる音がしたんですが、振り返ってみて見るとなんかライトの様子が違う。まさか…!!
223系前照灯換装編成@夙川カーブ
なんと最近に前照灯がHIDと思わしきものに換装された223系W38編成が降臨。写真だとどうもその輝く白さが分かりにくいんですが実際に見てみると明らかに違います。これはおそらく試験をした後に225系で本格導入されることになるんでしょうか。


EF65-103牽引カモレ@夙川カーブ
さらにEF65充当貨物である73レには0番台原色の103号機が。


321系普通高槻行き@夙川カーブ
321系はなぜかこういうカーブで撮るより直線区間で撮ったほうがカッコいい気がしなくもない。


EF200-901牽引カモレ@夙川カーブ
EF200の貨物なんて別に珍しくもないけどせっかく来たから撮ってみるか…と思って撮ってみたらこれもまさかの試作機である901号機だったのでテンションUP。


221系@夙川カーブ
221系。ホントは12連で撮りたかったんだけどなぁ…。6連だとなんか短い(´・ω・`)


で、次の72レのカモレを撮ったら行こうと思っていたわけですが、
EF65-100牽引カモレ@夙川カーブ
これも原色0番台である100号機が登場。これだけの短い時間でネタ車両にこれだけ遭遇できるというのはかなりラッキーかも。


そんなわけでとりあえず撮影地を離れさくら夙川駅まで歩いて行ってそこから電車に乗る。しかしなんか違和感があるなぁ…と思ったらなんと名物のコブクロの『桜』の入線メロディーがJR神戸線の標準メロディーに変わってるではないか…orz
どうやら3/17の開業3周年を機にこれに戻っちゃったようで…まぁ末期色の車両に帯の一本を貼るのも惜しいような会社なのできっとJASRACにわずかな使用料を払うのも勿体ないから止めたとかそんなとこなんでしょうかね。あのメロディー結構好きだっただけに残念…(´・ω・`)


で、そのまま住吉まで行ってもよかったんだけど、まだ終業式が終わってるかどうか怪しいのとせっかくもうすぐはまかぜが来るということで、甲南山手で一旦降りて撮影することに。まぁこんないい天気だしどうせ先客が…と思ったら誰もいなかったので拍子抜け。
キハ181系特急はまかぜ@甲南山手
国鉄色に戻されたりするのかどうかは分からないけど、とりあえずこのはまかぜも来年新型車両に置き換わることが決定しててその車両も新潟トランシスから今日出てくるらしいので大騒ぎになる前にカメラに収めときたいもんです。


というわけで、少し遅くなったけどそれから灘校へ。
補習で忙しい人がいたり(うちの学校っていつからそんなに勉強熱心になったんだろうか…)、中学卒業式も兼ねていたということでまだまだ幼いイメージがあった後輩が気がつけばもう高校入学目前になってることに唖然としたりしつつも部室で楽しく昼間で盛り上がり、そのあとは8人ほどの大所帯で味濱家まで行ってラーメンを食べて、そこからどうしようかと摂津本山の駅前でさんざん悩み、JOYSOUNDの部屋が残ってればカラオケに行きたいという人がいたので電話したけどやっぱりもう埋まってる→いつも空いてるJR尼崎のラウンドワンでボウリングもアリかもと電話したら珍しく1時間以上待ちで断念→どっかでトランプでもやろうとしてコンビニでトランプを仕入れようとしたのに結局バラバラになった挙げ句完全に空中分解状態になって、その後京都人2人が帰りたいと叫び始めたので結局グダグダのまま流れ解散みたいな感じになって、なんというか時間だけが無駄に過ぎていったような格好に。こういう時の決断力の無さや腰の重さが灘校生の悪いところなんですが今回はそれが思いっきり露呈したなぁ…。。
でもまぁ後輩と話したりはできたし、まぁそれなりの1日ではあったかな、という気はするのだけれども。次にみんなに会えるのは果たしていつになることやら。