食文化の復活

緑地公園駅前にて

・今日からは東大化学が午後に1コマだけというスケジュールなので、朝は久々にゆっくり8時半まで寝られました…と言いつつ寝たのがなんと4時前だから実は大して寝ていないというオチ。


・昨日までは石川師匠で、今日からは北山師。彼の授業も決して悪くはないんですが、石川師と比べてかなり定量的な説明が多いので計算の話になるとフリーズする自分の頭にはすんなりと入ってこない部分があったりするのはやはり文系脳なんでしょうか。


・で、昨日例の数IIIC総合研究のノートをいまいち氏(仮称)が貸してくれた(感謝!)わけなんですが、返そうと思っていたらどうやら今日は風邪で休んでいたとか…。自分もどうもここ数日風邪っぽいし、症状の軽いトンフルだたなんてオチはさすがにないとは思うけど風邪流行ってるんでしょうか。まぁ年末になると一度風邪をひくというのは自分の中ではannual eventsのうちのひとつなんですが。


・ヘッドホンがそろそろ死にかけでいつ断線してもおかしくないので(とはいってもまだ保証期間内なんですが、どのみち修理に出してる間には“代車”が必要なわけで)帰り際にヨドバシに寄って新しいのを買ってきました。とはいってもまた同じやつだけど。朝一番に郵便局でJRとゼンショーの配当金を受け取っていたのでそれをそのまま流用。しかしあの地元の小さな郵便局で12人も待ってる人がいるなんて初めてだ…。


・当然午後からということはわざわざ昼食を食の不毛地帯・緑地公園でとる必要は無いので今日は江坂のらーめん亀王へ。この間も行ったのになぜここなのかというのには実はひとつ理由があって、それが油そば。東京では一時期流行った油そばですが、関西ではこの亀王が油そばを最初に広めたという説が有力で、確かに近所では他にあまり見たことがないようなメニュー。一度も食べたことがない食べ物なのでこれはやっぱり気になるわけで。


九州油ソバ
これが『九州油ソバ』。なるほどこりゃ汁無しラーメンですな。
醤油ベースでオリーブオイルがかなり多く使われているのである意味和風スパゲッティにも近い食べ物かもしれませんが、パスタと比べるとやっぱり日本食。海鮮味噌の旨味は相当なもので、全体としてもコクのある甘味が効いていて個人的にはこれはなかなかのヒット。こりゃ旨い。
これに途中でお酢を加えたりすればさらに少し違った味わいになってまた面白いです。これで620円は値打ちもんですな。
ただ、汁無しだけあってやはり若干ボリュームに欠けるのと、大盛りの値段が他のラーメンと比べるとやたら高いのでランチタイム料金で安くなってる丼物もひとつ注文。


ハーフタマヨ丼
ハーフタマヨ丼。鮭と炒り卵と海苔とマヨネーズというなるほどラーメン屋っぽい味の丼です。この間のチャーシューが入った丼も良かったけど、これはこれでラーメンとは全く違った味が楽しめるのでアリかも。


・そしてグルメ系ネタで昨日書き忘れてたことがひとつ。
話せば長くなるので短くまとめるけど、昔幼稚園時代に読んでいた『14ひきのやまいも』という幼児絵本の中に出てきた『むかご』がたまたま旅行先で売られているのを見つけて思わず買って幼稚園に持っていき、それを幼稚園の用務員の先生が調理してくれた…といった懐かしい思い出があって、その時に『むかごごはん』というものも作った記憶がかなり鮮烈に残っているわけなんですが*1、そのむかごがなんと近所のスーパーで売られていたので(それも1パック98円のシールが…やっぱり普通の人はなかなか食べ方知らないんだろうなぁ)母親が買ってきてくれて、おそらく15年ぶりぐらいにむかごごはんというものを食べたんですよ。
しかしその昔の思い出にはひとつ奇妙なことがあって、そのむかごごはんのくだりは幼稚園時代の印象的なエピソードのひとつとして今でもはっきりと覚えているにも関わらず、肝心のむかごごはんがいったいどういう代物でどんな味だったかということについては全く記憶が無い。
こりゃ15年ぶりに食べてみたらいったいなんと思うだろうかなぁ…なんて思いつつそのむかごごはんを食べてみたわけですが…なるほどこれは確かに覚えてなくても仕方がないというか、、なんとも言えない食べ物ですね。
別に不味くもないけど特段美味しいというほどでもなく、赤飯のような色彩もなければ炊き込みご飯のようなはっきりとした味があるわけでもない。そうかこんな味だったのかぁ…。地味すぎる秋の味覚。
幼い頃の記憶と現在が何らかの形でリンクするというのはそれ自体が懐かしさを感じられることなんですが、しかしまぁいろんな意味で感慨深いもんです。。


・ちなみに駿台の授業が終わった後に久々につるこう氏(仮称)とかにも会って話をしたり。志望校が違うと講習期間中になるとなかなか会わないんだよなぁ…。
で、駿台から出てすぐのところでなんとなく一枚夕焼けを撮ってみたのでせっかくだから上げときます。
緑地公園駅前にて
空、特に日の入りから日の出までにかけての夜の時間帯はこの冬の季節が一番美しい気がします。

*1:…と、昔話を語ったところでそんなことを知っている人はおそらく1人ぐらいしかいないような気がしなくもない