文化する日

阪急7023F臨時嵐山行き@甲東園

今日は全国的には祝日ですが自分は…というパターンが今年何度も続いたわけですが、今日は阪大実戦他いろんな模試の実施日ということもあって授業はお休み。というわけで今日は自分も文化の日。文化してる日。


今朝はゆっくり寝ていたかったんですが、どうやら弟が例の臨時列車の十三より先の区間に乗れなかったのが心残りだったようで、今日は父親を連れて2人で出かけることになったおかげで結局ずいぶん早くに起きる羽目に。
で、似たようなことを数日前にも書いたような気がしなくもないですが、せっかく早く起こされたのに家にこもりっきりなのも勿体ないので今度は今津線経由の嵐山臨を撮りに行くことに。


というわけでやって来たのは甲東園。今津北線の駅撮りスポットとしては比較的知られている…はずなんですが30分ちょっと前に着いたらまだ先客ゼロ。相変わらず平和だなぁ〜。。
実は今津北線の写真というのはあまりまともに撮れてなかったりするわけなので、臨時列車を待ってる間にいろいろ撮ってみる。


阪急3056F普通西宮北口-宝塚@甲東園
この間まで神戸線で8連で走っていた3056F。昔はよくお世話になりました。
この時間、岡本とは違って側面には光は当たらないんですがこれはこれでコントラストのメリハリが効いててなかなか悪くないかも。


阪急3068F普通西宮北口-宝塚@甲東園
そして今津北線といえばこれ、非表示幕編成、つまり看板車の6連。マルーン一色の車体でこのシンプルな前面に一段下降窓という、かの名車2000系によって確立されたな阪急スタイルそのままのデザインはまさかこれが半世紀も前に出来上がったものだとは到底思わせないようなエバーグリーンさを持っていると思うのです。


阪急7023F送り込み回送@甲東園
そしてホーム端で撮っていたら10時を過ぎてから宝塚までの送り込み回送が。今回は回送の時から看板付きなんですね。


阪急3154F普通西宮北口-宝塚@甲東園
支線用の3100系3154F。急カーブに加えて33.3‰の急勾配という凄まじい線形を駆け下りてくるこのポイントはなかなかカッコいい構図が狙えます。


阪急5102F普通西宮北口-宝塚@甲東園
そして宝塚線から転属してきた5100系5102Fも撮れました。これだけ短時間で結構なバリエーションを撮影できたのでなかなかラッキー。


そしてようやくお目当ての列車が登場する時刻に。反対側の列車との被りが心配だったもののなんとか回避。


阪急7023F臨時嵐山行き@甲東園
今回もバッチリいただきました。今津線内を営業列車が標識灯を両方点けて走ってくるというのはなかなか新鮮ですね。


で、せっかくなので乗り込んだわけですが、車内の乗車率は座席が一通り埋まる程度でこれぐらいが適正といったところでしょうか。
今津北線内はいつも通り走って、西宮北口は停車せず朝の準急が通っている亘り線を使って神戸線へと入っていきます。いつもなら信号待ちで運転停車するところなんですが、今日はスピードこそ遅いもののその一旦停車もなく文字通りの通過。


神戸線に入ってからは最初一瞬飛ばしたかと思ったらその後はひたすらノロノロ運転で塚口に停車し、そして十三に到着。今日はここで下車。


阪急7023F臨時嵐山行き@十三(その1)
十三では9号線に入っていってそこで折り返し。これもかなり貴重なシーン。



阪急7023F臨時嵐山行き@十三(その2)
そして数分後、宝塚線を横切って京都線へ。見慣れない光景でした。


今日は完全な冬の天気だったんですが、関西の冬というのは結構雲が流れ込んできやすいので曇りになることが多いので十三に着いた時にはもう曇り。しかし幸い甲東園では快晴だったのでラッキーでした。そんなわけで朝から撮りたいものもしっかり撮ったので満足。





で、いつもならここで終わるところなんですが、家に帰ってしばらくしたら突然祖母が現れて、なりゆきで一緒にランチを食べに行くことに。
好き嫌いの結構激しい弟が出かけているというわけでいつもなら行かないようなところにでも行ってみようか、というわけで結局モンテメール芦屋にあるシャンティというインド料理屋さんへ行ってランチを食べたんですが、インド料理なんて初めてなのでこれは楽しみ。


タンドリーチキン&トマトスープ
タンドリーチキンとトマトスープ。インド料理では鶏肉の皮も脂も取ってからヨーグルトとかに漬け込んで焼くからとっても健康的、ということを店長さんらしき人物(日本人)がやたら熱く語ってくれました。


ナン
初めて食べるかもしれない本格的なナン。予想以上に大きかったのでビックリ。
そのまま食べても美味しいしカレーにつけても美味しいし、たしかに文字通りナンにでも合う!


カレー&サラダ
そしてやっぱりインド料理といえばカレーは外せないでしょ!というわけでカレー。辛い、というよりは甘味や酸味、そして程よく香辛料が効いていて実にスパイシー&フルーティーでめっちゃ美味。これだけでもごはん3杯…いやナン3枚はいけますね。インドマジパネェwww
2300円というランチにしてはずいぶんと豪勢なセットでしたが(いや単に休日だからランチをやってなかったからなんだけど)すべてスタッフが美味しくいただきました(^q^)
よく第2ビルとかを歩いててインド料理屋を見つけるたびに気になるなぁなんて思いつつスルーしていたんですが、インド料理…これはいける。


そんなわけで、非常に文化的な文化の日でした。半分は食文化じゃねーかという突っ込みも大いにアリですがなかなか有意義な一日でした。まる。