地理ktkr

阪急6354F特急梅田行き@崇禅寺

今日はいつしかのマーク模試の結果が返ってきたりもしたわけですが、それについては後述。


帰り際、今日はまぁ木曜日なのでまだ日が出ているうちに帰れるわけなんですが、せっかく晴れているし6357Fまで休車になってとうとう残り2本となってしまった6300系をさっさと撮っておかないとヤバい気がしたのでまたしても崇禅寺へ。今までことごとく被られているというにも関わらず、我ながら懲りない奴だ…w


阪急7305F特急梅田行き@崇禅寺
今日のハズレ特急には2ハンドル車ではなく7300系が充当。神戸線なんて7000系の天下みたいなもんですが、京都線の7300系はちょっと影の薄い存在だったり。


阪急3331F準急梅田行き@崇禅寺
3300系の更新車。最近は日が沈むのがますます早くなってきたので、この時間でももうとっくに夕日といった感じの光線状態。しかし阪急のマルーンはこの時間帯の色がとてもよく似合う気がしますな。


そしてお目当ての6300系の登場。
いつもならここで反対側から盛大に特急が被りにくるのがお決まりのパターンなんですが今日はその気配はなく、そのまますんなりと近づいてきます。これは…キタ!?



阪急6354F特急梅田行き@崇禅寺
そんなわけで、これだけ足繁く通ってようやく今回初めてバリ順のフル編成の走行写真が撮れました。これは撮ってなかったら一生後悔しかねないぐらいのシロモノだったのでとりあえずよかったよかった。
しかしまぁ、整った編成美、2ドア車の風格、夕日を浴びて黄金に輝くずらりと並んだ連窓…どれをとってもやはり『阪急の特急』という名に相応しいのはこの車両だよなぁ…と改めて思わされました。かっけぇ…!


やっぱりこういうのは日常からこまめに撮っとかないといけませんね。つくづく。




で、例の第1回駿台ベネッセマーク模試の結果。別にいいかなとも思ったんですが、一応センター試験の実戦の形式に即した模試というわけで参考までに上げときます。


国語:176/200(うち現代文84/100) 偏差値69.4
数学IA:100/100 偏差値64.9
数学IIB:94/100 偏差値69.8
英語:172/200 偏差値67.9
英語リスニング:40/50 偏差値65.4
地理B:93/100 偏差値77.9←
物理:72/100 偏差値63.9
化学:93/100 偏差値69.6


5教科7科目理系(リスニング含めて計算):798/900 偏差値71.9
5教科7科目東大型(リスニング含まず):800/900 偏差値72.3


判定(第三志望以降は適当)
東大理I:B
東大後期:B
京大・工・情報:A
阪大・工・応用理工(後期):A
慶大・環境情報・環境情報:A
早大・創造理工・社会環境工:A
早大・政治経済・経済(センター利用):A
慶大・薬・薬化学(センター利用):A


というわけで理IはA判まであと9点の『ぼちぼち』ことB判でした。まぁセンター模試なんてそうそうA判が出るような模試じゃないのでB判でも個人的には恩の字。しかし今回の地理Bのフィーバーっぷりが驚き。都道府県内順位9位とか何よ。しかしまぁそんな細かいところまで盛りだくさんのやたら賑やかな成績表が返ってくるあたりがなんともベネッセっぽいですね。
ちなみに『センター試験換算得点』とかいって本番での得点期待値みたいなのも計算されるんですが、825/900とか取れる気がしない…w
まぁセンターはこの水準が維持できれば十分なので、本番はとりあえず900点中800点を目指していければいいんじゃないかな、と。まぁそんなとこですかね。