緑地の空洞化

今日は第2回駿台・ベネッセ記述模試とかいう模試があって、正直あまり受ける意味を感じられなかったしこの土日は結局休み無しだったので行こうかどうか迷ったんですが、かといってサボるのもどうかなぁなんていう深層心理がやはりどこかにあったようで結局受けることに。
まぁいつぞやの判定模試と比べると若干問題は難しめだったものの全国模試ほどではなく、まぁ受ける価値はそれなりにはあったんじゃないかな、と。但しあくまでも『それなりに』の範疇を抜け出さない程度でしかないんですが。まぁやる気の無さが災いして数学でもはやネタとしか思えないような計算ミスをやらかしたりといったこともありましたがどうせもともとこの模試はろくな判定が出ないらしいので結果なんてどうでも良く。しかし国語の時間が足りない(しかも私大っぽい変な問題まであるし)のはともかくとして他教科と比べて英語の鬼畜さが際立っていた気がするのは気のせいでしょうか。30点分のリスニングが満点だったのに辛うじて救われたかも。
しかしその分思っていた以上に疲れの度合いが大きいというのもまた事実。しかも休み無しでまた一週間。日曜日に模試があった週はだいたい体調がよろしくないのはやはり疲れの問題も大きいんでしょうね。
しかも明日は石川師が体調不良のため3・4時間目の化学が休講(金曜日から貼ってあったということはトンフルか何か…?)らしいのでまともな授業は1・6と辛うじて2ぐらい。5に関しては…ノーコメント。というわけで明日の月曜日はチーズの乗ってないピザみたいな状態ですね。果たしてこれでは行く意味があるのやら。。


ところで今日は珍しく大阪校での受験だったので、昼は気分を変えて緑地駅ビルのスパイシーへ行ってカレーを食べることに。なんだかんだでここはよくお世話になります。手っ取り早いしね。
しかしなんと困ったことに、8月いっぱいで閉店した隣のだいこんやという定食屋に続いてこの店までもが10月末をもって閉店することになったようで…/(^o^)\ナンテコッタイ
まぁ確かに少なくとも緑地公園なんてとこはビジネスマンが訪れるような場所ではないし、使うのは駿台生か地元の人か遠足の幼稚園児や小学生ぐらいのものなので地元の人も普通わざわざ家のすぐ近くで外食したりしないだろうということを考えるとやっぱりあんまり流行らない場所なんだろうなぁ…。いやはやただでさえ不便なところがますます不便になっていきます。新幹線とかのストロー効果で地元が軒並みシャッター通り商店街になってしまった地方の人の気分をまさかこんな時期に味わうことになるとは。いやはや残念。