ようやく最終日

大阪市街と御堂筋線

今日でようやく朝8:35スタートの化学は最終日。土休日ダイヤだから早く家を出ないと〜という人はよくいますが自分の場合はその逆で、土休日ダイヤのおかげでちゃんとバスに乗っても間に合うんだな、これが。
まぁなんだかんだで4日間の化学の講習、石川師の化学が取れなかったからという理由で山下師の化学を取ったんですが、初めて受けてみた感想としてはなかなか有意義な良い授業だったと思います。配られるプリントも内容がかなり充実してるので復習用としても使えそう。
ちなみに先生本人はいかにもよく甲子園球場のライトスタンドでタテジマのハッピを着て叫んでそうな感じの人でした。実際見た目通りそうらしく今日は早速ブラゼルのTシャツを着てたのには驚きましたが…早っ。同じクラスの人からは事前に怖い先生だという噂も聞いてたんですがまぁそこまで怖い雰囲気でも無かったです。確かにどことなくチンピラテイストが入ってるような気もしなくは無かっt(ry


さて、終わった後はいつ受けたかも覚えてないような校内テストの貰い忘れてた結果を受け取り、そのあとは今日は以前から前を通るたびに気になってたラーメン屋に行ってみました。
西中島南方の南口から徒歩1分ほどのところにある『らぁめん じん(甚)』。
街中にあるわりには駐車場もあって結構広々とスペースがとってある店内はさすがに14時ともなるとガラガラ。ここは関西には珍しく味噌ラーメンがウリらしいので『本味噌らぁめん』の定食をオーダー。


注文したあとしばらく調理場を覗いていると、中華鍋から豪快に上がる炎。ラーメン屋で注文ごとにここまで炎を出して調理してるところはあまり見ないのでなかなか面白いです。
そしてしばらくして出てきたのがこれ。


本味噌らぁめん
本味噌らぁめん650円。昼間はキムチとライスがついて700円という定食があるのはなかなかお得感。
口当たりの良く比較的あっさりしたスープですが、味噌がウリなだけあってこの香ばしさはなかなかのもの。全体的にはわりと甘めの味噌味で(甜麺醤系統?)、例えるなら回鍋肉とかにも近い感じ。麺は縮れてはいない中太麺でコシも結構しっかり。チャーシューは焼豚というよりいかにもチャーシューな感じでした。それにしてもやっぱり味噌ラーメンにはもやしやネギがよく合いますね。
味もなかなかいけるし価格設定も良心的なので、味噌ラーメンが好きな人は一度訪れる価値アリです。


で、帰り際についでにちょっとだけ撮って帰る。
大阪市街と御堂筋線
なかもず方面行きがうまく撮れることで有名なこの駅ですが実は千里中央方面行きも淀川の向こうのビル群を背景に案外いい感じに撮れるので、せっかく曇っているというわけで今日はこっちから。


大阪市交1108F@西中島南方
10系の更新チョッパ車。正直見た目の古さや乗り心地の悪さやそのあたりを考えてもクオリティの低さが否めないんですが、未更新車をどんどんIGBT化改造してるところを見ると1104F以外はまだまだ使い倒しそうな感じですね。


大阪市交21614F@西中島南方
新20系21614F。この駅は大運転と区間運転の両方が走ってるおかげでかなり頻繁に列車が来るのがありがたいですね。




さて、なんだかんだで明日はマーク模試。また大阪経済大学まで行かないといけないのが実に面倒です。しかも雨予報だし…。。
まぁそもそも去年は学校で2日間に分けて受けた(まぁ実際は違う模試なんですが)ようなセンター系の模試を1日でやらないといけないという時点で正直あんまりやる気は出ないんですが、後述するちょっと楽しみな予定も入ってテンションは上がってるのでまぁ頑張ります。しかしセンターなんてのは事前に練習してこそ高得点が取れるものであって、久しぶりに受けたらとんでもなく悲惨な点数になりそうな気がしてならないんですが…まぁそのあたりは気にしたら負け。


で、その『楽しみな予定』なんですが、8月のお盆過ぎ、つまりちょうど東大実戦が終わってから後期が始まるまでの期間にちょっと東京の友達のところに遊びに行って来ようかな、という感じ。
浪人生少しは自重しろwwという考えもあったんですが、なんか中盤に入ってきてだんだん毎日にgdgd感が出てきたこともあって、せっかくなら最後にひとつ気分転換になるような大きなイベントを入れてそれまで必死のパッチで頑張るほうがむしろやる気が出ることは間違いないというわけで。もちろんお供は18きっぷ
ちなみにその帰りには、秋に引退と言われていて来年ではもう手遅れになる大糸北線のキハ52系に乗り納めもする予定。しかしムーンライト信州の指定が取れるかどうか…サイババに出てこないのがネックなんですよねあれ。まだ空席があればいいんだけど…。。