月月火水木金金

阪急9000F祗園祭HM@夙川

戦時中の日本ではこんな言葉が使われてたらしいんですが、今日は文字通り日曜日という名の月曜日。いや逆なのか…?まぁどっちでもいいか。
そんなわけで結局朝は早く起きて駿台へという流れなんですが、休日は電車が空いているうえにいつもよりも20分ほど遅く家を出られるのがかなりありがたい。普通は休日ダイヤで乗り継ぎが悪くなったりして所要時間も延びたりするのが常らしいですが自分の場合はちと例外。
まぁそうはいってもあと3日で終わりなので気分的にはまだ楽なほうです。ついでに京医とかを目指す気はさらさらないので理科3科目は不要ってことで、月曜日は15:20に帰れるということもあってさらに楽です。どうでもいいけど今日は行きも帰りも転クロの8002Fに当たったのでテンション上がりました。いや帰りは狙って乗ったという話も無きにしも非ず、ですが…。
で、授業のほうはというと今日は困ったことに食堂が休みだったのも関わらず4時間目の化学が15分も延長したので昼食が大急ぎになったのがひとつ。マクドのお世話になったなんていつ以来でしょうか。でも普段なら600円台のチキンフィレオのMセットがかざすクーポン使用で350円とかマジパネェ。いくらマクドの質とはいってもこの値段ならまぁ納得です。この不況の中でマクドユニクロだけが絶好調な理由がなんとなく分かった気がしました。
あと5時間目はいつもの焦りまくってる割にはなかなか進まない人の数学がまたとんでもない方向に迷走した後挙げ句の果てには書き始めた解答を全部消して考え直すという夢オチに発展したりしてかなりアレでした。まぁそんなところ。


そして帰りの梅田の駅は7・8・9号線に9000F、8003F、8002Fというなんとも贅沢な並びが実現したので、夙川で降りてからこの2編成を撮ってみることに。


阪急8003F祗園祭HM@夙川
こちらもクロスシート付きの8003F。額縁を削った時に車番を横に移設したのはまさしくこういうヘッドマークを掲出しても車番が読めるようにするためなんでしょうね。


阪急9000F祗園祭HM@夙川
そして9000F。こちらも阪急の夏の風物詩のひとつである祗園祭HMが掲出されてました。


ついでに夙川のほうから聞こえてきたのはセミの鳴き声。もうすっかり夏ですねぇ〜。