西大阪線最終日

阪神9501F快急@大物

今日は灘校では3学期の終業式だったので、自分はまたしても鉄研の部室に遊びに行くことに。しかし昨日今日と夏みたいな暑さですね。阪急電車は冷房が効いててなかなか涼しくて良かったです。


まず学校に着いたたら、旅行帰りにそのまま寄ったというid:abu207氏をはじめとしてOBなども盛りだくさんの状態でした。相変わらず賑やかな。
ひたすら部室でダベった後、何人かずつのグループに別れて、自分のグループは近くの店でネギラーメンを食べることに。なんか久しぶりだなぁ…。
そしてその後一旦戻ってしばらくしてから住吉川のほとりにほぼ全員で集まったわけですが、全員集まって何が始まるかと思いきやまさかの展開で、川の中州部分を掘り返して水路を作って遊ぶといういわば砂遊びみたいな状態。まぁ幼稚っちゃ幼稚なんですが、こういうクリエイティブな遊びこそ何人もの人数でやってると意外と楽しかったりするわけです。


で、一通り満足する遊んだ後はそろそろ帰る方針に。明日阪神なんば線開業というわけで、自分を含めて結構な人数が今日は阪神を選択。
一旦1000系に乗って尼崎まで行ったものの、そこでジェットカーの看板車を見つけて虻氏(仮称)の提案で戻ることになったりまぁいろいろあったわけですが、
阪神9209F黄色直特@魚崎
まずは黄色直特。明日からはさらに停車駅が激増。近鉄乗り入れに1000系・9000系が重点的に入るので直特運用は今後減っていくかもしれません。


阪神5143F@魚崎
本線唯一の看板車ジェットカー。センター帰りにも乗った阪神のイチオシ編成ですが、この間とうとう運用から落ちたと思っていたら奇跡の復活を遂げた車両。


そして今度こそ尼崎へ。


阪神1205F西九条行き@尼崎
今日限りで無くなる西九条行き。しかし車両はもう既に1000系の6連なんですよね。


西大阪線ホーム旧駅名標@尼崎
そしてこれも今日限りで無くなりそうな、西大阪線の旧駅名標(新タイプ)。


で、とりあえずその1000系に乗って、最終日の『西大阪線』に乗って終点・西九条到着。
ここから難波方面は明日開通というわけでもう準備はほとんど整っていましたが、未だになんか信じられないですよね。。
そして他のメンバーはここでそのままJRに乗り換えたりして各々の帰路についたわけですが、自分の場合は今来た方向に帰って行くような格好なわけで、もう一度西大阪線に乗って尼崎方面へ行き、大物で下車。もちろん目的は撮影。


阪神8241F快急@大物
ダイヤ改正で見られなくなると思われる、幕車の赤胴車を使った快急


阪神8211F&阪神8225F準急@大物
これも今日で最後となる本線準急同士の貴重な並び。


山陽5020F時のまちラッピング@大物
なんか待ってたらこんなのも来たんですけど(゚∀゚)
『時のまち あかし』をPRするラッピング車両。…なかなか派手ですな。


阪神9501F快急@大物
3編成しかいない9300系を使った快急。これはなかなか美味しい。


阪神2215F準急@大物
そしてシメは2000系準急。たった20分ほどの短い時間でこれほど盛りだくさんのラインナップを撮れたのは正直運が良すぎるとしか言いようが無い…!


というわけで、その後は快急に乗って最後の足屋通過&魚崎通過を堪能したりしつつ帰ってきました。なんか最近よくアクティブに動くので充実してるんですがその分疲れと眠気もなかなかのもので、ただ眠気が来る時間が比較的早いのでこの睡眠ペースなら健康的なのになぁ、と思ったり。…とか言いつつもこれを書いてるのは2時過ぎだったりするわけですが。