小さな幸せ

つけ麺

人間、1日の間に不運なことが何度も起こると凹むもんですが、
逆にちょっとしたラッキーでも、1日の間に何度も起こればちょっぴり幸せになれるものですよね。


とりあえず今週は睡眠時間が
月曜:3:00→7:00=4時間
火曜:4:30→7:00=2時間30分
水曜:4:10→7:00=2時間50分
という感じでなかなかえらいことになってるわけで、今日は朝ちとだるかったので1時間目を落として+1時間睡眠。
で、学校に着いてみたら4時間目のゲンチャン師(仮称)の物理が自習に。ただ、うちの学校では自習の時間≒休み時間なので、少なくともまともに自習をするような雰囲気ではないわけで。
ということで、台氏(仮称)が食堂でまた卵かけご飯を食べるというので一緒についていって食堂でアイスを食べる。この時に、昨日3人ほどで行った新梅田食道街のつけ麺屋が美味しかったという話を聞く。


放課後は、今日でJR通学が最後になるらしいid:sachikazerick氏をはじめとした4人グループで大阪まで。
そのメンバーと別れた後はここで夕食タイムなわけですが、今日行ってみたのはもちろんそのつけ麺屋。
新梅田食道街の『上方屋 五郎エ門』というお店なんですが、わりと最近オープンしたばかりなもののカウンター5席のみという小さなお店。
店の前に置いてあった食券機で食券を買って店の中へ。とはいってもカウンターの後ろの扉から入るだけ。
ここでのメニューは『つけ麺』オンリーなんですが、トッピングがいくつかあるのと、麺の量をデフォルトの200g以外にも300g、400gなどと変えられるので、今回は300g+煮玉子で1000円也。
つけ麺
水でシメた太麺はかなりコシのある食感。これを、あつあつの濃厚とんこつスープに浸して食べます。
で、これがまた旨い。とんこつスープはかなり濃いんですが、これが絡まった麺との組み合わせが絶妙。さらにスープの中にはトロトロに煮込んだ、脂ののった豚肉が角煮サイズでゴロゴロと入っててこれもまた良い。
そして麺を食べ終わった後は、スープを麺のゆで汁?で割った『スープ割り』を作ってくれるんですが、こうやって薄めたものを飲んでみると意外なほどまろやかで、とんこつと合わせた和風だしの風味がよく効いてます。
勿体ないなぁと思いつつもさすがに全部飲んだら後で喉が乾きそうなので自重しましたが、このスープは確かにかなりのものですな。いやーいい店紹介してもらったなぁ…。


で、その後は5時過ぎから河合の面談。とりあえずかなり心配してくれてる感じでしたが、そりゃ河合のテストが軒並みあれだけボロボロじゃ無理もない。というか駿台のテストと河合のテストの成績の落差が恐ろしいことになってるのはいったい何故なんでしょうかね。周りにはその逆のパターンの人もいるみたいだし、やっぱり予備校それぞれとの相性ってのはかなり影響してくるのかも。採点面とかも含め。ちなみにこの間返ってきた駿台全国はC判定でした。まぁぼちぼち。
その後は授業。O西師の『アホなこときいてごめんや〜』というすっとんきょうな声は最初に授業を受けた時にはよくまぁみんなこれで笑いもせずに授業に集中できるなぁと思ったもんですが、気がつけば自分もなんとも思わなくなってたあたり、つくづく慣れって怖いもんです。しかし半年近くも通ってて、えんじ氏(仮称)と思わしき人物が同じ授業を受けていたということに今日の今日まで気づかなかった自分は鈍感。というか観察能力ないだけかもしれないけど。


で、帰りはいつものメンバーで歩いて帰り、梅田からはまたいつものように阪急の特急。ここで、6ヶ月目にして初の8000系転クロ車に当たってラッキー。暗闇の中、宝塚線6000系京都線の6300系との三並走バトルはこれだけでも楽しいんですが、ここでユーロビートなんて聴いてみると実写版、もとい『実車版』電車でDみたいな気分で激燃え。
さらに家に帰ると、母親がピアノの生徒さんに貰ったという小山ロールが!!もちろんこのあとスタッフが美味しくいただきました。


というわけで小さなラッキーが重なってちょっぴり幸せな気分なんですが、唯一残念なのは喉の調子の悪さが風邪フラグな気がしてならないことです。てかこれは自業自得だよなぁ…今日は早く寝よう。。