駿台、問題、Tuesday

さて、今日は学校で駿台全国模試でした。
朝はセブンで鮭・いくら、舞茸ごはん、そばめしの各おにぎりと、大した菓子パンがなかったうえに120円ほどととにかく安かったのでスイスロールを1本購入。
鉄研ドラえもんは誰も使ってないので今日は初めてHOTのほうのスイッチを入れて、そこに舞茸ごはんとそばめしのおにぎりを入れてたら昼頃にはほかほかで美味しかったです。こりゃ使えるかも。
しかし問題は買ったスイスロールが妙にデカい。節分の恵方巻きのごとくどこかを向いて食べればいいのかもしれませんがあんまりそういう習慣もなさそうだし、結局1つまるまる食べたら後で胸焼け起こしそうになりました。


さて試験ですが、基準日より前だから明日まで自重しようかと思ったものの、別にネタバレとかもないからそのまま公開。


国語:なんか東大っぽい形式だからそのつもりの順番や時間配分で解いてたら、漢古文解き終わった段階であることに気づく。
なんと東大と違って現代文2問あるやん…orz
しかし時既に遅し。おかげで現代文はせっかくの得意科目なので激しく雑に。こりゃ勿体ない。


英語:それほど難しかったわけではないけどのんびり解いてたら時間足りなくて焦った。リスニングのタイミングが東大のようにど真ん中じゃなかったから時間配分をミスって調子狂ったのだと言い訳をしてみる。


数学:さすが駿台全国!河合の全統とはワケが違うぜ!!
…というわけで確率漸化式の問題以外はまともに完答できた気がしないわけですが…。。
まぁチマチマ部分点狙いで70〜80ぐらいあれば嬉しいけど無いかも。


物理:なんか普通なら一定の値になる係数が可変だったりして妙にクセがあってやりにくかった…。。

化学:有機確実に終わりましたが何か。finishじゃなくてendのほう。他はまぁそれなりにだけど有機だけで1/3あるからもうどうしようもないね\(^o^)/


そんなわけでとにかく疲れました。。2日に分けてあった東大実戦とかのほうがよっぽど楽だったし。


で、帰りは干ししいたけ氏と帰ってたら前方にM氏を発見。
その場のノリで家の前まで一緒についていくことにしたらまさかの『上がってく?』コールがあったので突然のお宅訪問。しかしあまりに予想外の展開すぎて驚いた。


…よく考えたら、中学入ってから同級生の家に上がり込むのって初めてかも?


最初はジャンルフリーで適当に話してたものの、途中からS山師が中1に出した幾何の変なパラドックス問題の話題になって、奥深い数学の話やらいろいろしてたら気がつけば1時間半。
しかしまぁなんとも静かで落ち着いた高尚な空間でした。たまにはこういうのも悪くないかも。


とりあえず物理オリンピックの金メダルの賞状が飾ってあるのを見て、自分も中高時代にもうちょっといろんなことに手を出しておけばよかったなぁとしみじみ思った今日この頃。







…なぁにいつだって自分はオンリーワンさ!!



と、いうのは所詮ただの負け惜しみですかそうですか。