麦石橋

EF65PF+14系原色座席車@摂津本山〜住

今日の朝は2時間目に体育。ブルダックス(仮称)がやたら突き指負傷者が多いことについてどうのこうの言ってたんですがやっぱり実際かなり多いのね。まぁ確かに自分が把握してるだけでもかなりの人数いるし、そもそも自分も突き指やっちゃった人間なわけですが…。
5時間目は物理で、今日から約2週間の間、連続8回シリーズで物理教室でひたすら実験。今日はうちの班はホイートストンブリッジの概念を応用してニクロム線の抵抗値を測定・算出する実験をやったわけですが、それに使ったのはずいぶんな年季モノと思わしき島津製作所の謎の装置。プラグを抜き差しして組み合わせることで内部の電気抵抗の値を自由に調整できて、それを投影式っぽい電流計を使って細かく調べていくというもの。電気関係というわけで直感的には力学や波動とは違ってなかなか分かりにくい分野なんですが、何度か実験してるうちにだんだん意味が分かってきました。ちなみに結果は果たして正確だったといえるのかどうか甚だ微妙な値。まぁ発熱による抵抗の微妙な変化が結構地味に響いてそうな気がするのでこんなものか。。
6時間目が終わった後は応援合戦の練習があるわけですが、うちの後輩たちが14系原色座席車が走るということでやたら騒ぎ立ててて、それが今日は大阪15:03発の回9301レあたりのスジだというので、応援合戦の練習の前にちょこっと抜け出す。
何もなければこのまま住吉から電車に飛び乗って須磨海浜公園でも加古川でも適当に行けるんですが、さすがにすぐに戻って来ないといけないというわけで住吉〜摂津本山間で適当に歩いて撮れそうな場所探し。
結局残念ながらまともに撮れる場所は見当たらず(十六間道路の東側の駐輪場になってるあたりはアングル的にも架線柱的にもバッチリなんですが帰ってくるのに時間がかかりすぎるために断念)、実際大して探してる暇もないうちに来ちゃったので残念。
EF65PF+14系原色座席車@摂津本山〜住吉
草が思いっきり邪魔ですが、でもまぁ一応編成入ってるし記録はできたので行かないよりは良かったかな。。なにしろ14系の原色ハザの編成なんて今となってはそうそう撮れるものではないですし。ちなみに今日は団臨か何かに使うための回送だったもよう。


そして慌てて学校に戻って急いで着替え、応援団の練習。
今日は音楽に合わせて、一部のマスゲームがややこしいところを除いて全体像を軽くつかめるぐらいのところまで一気に進みました。これでようやく展望開けて来たかも。ただ全体としてはまだ人員集めをはじめとして課題が山積み状態ですが…。
その後鉄研に戻り、例のドラえもんで冷やしてたFreeStyleを飲み干してから急いで学校を出て、本山の水野家でコロッケを1つだけ食べてから献金館物理。なぜか>氏(仮称)がいたのには驚いた。なんか入塾テストが鬼畜だったとか言ってましたが、そりゃもうなにしろ献金館だから仕方ない。内部からですら金ばっかり盗られるだけで全然アレなのに。


まぁなんにせよ、ようやく1週間終了〜。
今週から通常授業が始まって、塾も普通にあるうえに応援団の練習で普段の3倍ぐらい運動してるので疲れ方が異常。
適度に運動した後の心地良い疲労感やその後の快適な睡眠はもう最高なんですが、それらが全部塾に行ってる時に襲ってくるもんだからまったく困ったものです。。
とにかく明日からはようやく久々にまとまった休み。この3連休ぐらいはゆっくりしたいもんです。