相変わらず夏ですな。

カタツムリ

世界のほうではIMOの金メダルや化学オリンピックでも銅メダルがあったとかで巷では話題らしいですが、そんなのに出るわけではない人は今日は学校の夏期講習2日目。自分の場合は地理に加えて今日は化学も。
化学は今までかまちゃん師(仮称)以外の授業を一度も受けたことがなかったわけですが、今日は初めてのT師の授業で、最初はあまり期待してなかったんですが思いのほかなかなか実のあるいい授業でした。
で、それが終わったら今度は化学の実験。今日はヨウ素を分解する実験などをいろいろやったわけですが、90分授業ということもあってたっぷりと実験できました。
そして終わった後は一旦芦屋でパンを買って家に帰って昼食をとり、軽く昼寝をした後は個人懇談で三者面談。ついでについて来た弟はトイザらスレジギガスを受け取りに。でもまぁやっぱりかまちゃん師(仮称)は一番まともかもしれませんね。今日の順番は最後だったので家での農業の話とかもいろいろしてくれたのでなかなか興味深かったです。
その後は献金館の住吉校に行って英語。実は住吉校は初めてだったんですが、噂に聞いていた通り灘校生の巣窟状態ですねこれは。しかしやっぱり廊下とか狭いなぁ。なんとなく80年代のホテルとかと同じような少し古びた香りが漂ってたのが気になりました。でもアットホームで良かった気も。
どうでもいいけど、昨日スーパーで買ったモロヘイヤの葉っぱのところからなんと直径1.5〜2mm程度のとんでもなう小さなカタツムリの赤ちゃんが。なんか可愛かったので数日葉っぱと一緒に容器に入れて様子を見てみることにします。
カタツムリ


ところで、昨日サンパチ惜別も兼ねて(むしろそれが目的?)加古川線大回りをしてきたんですが、なんと今日から一部運用に223系5500番台が進出のようで…。いやーいい日に行ったもんですね。。


なんだかんだで今日やたらめちゃくちゃな文章になってるのはひたすらに眠いから。というわけで今日はもうそろそろ寝ます。