濃いめの一日

ホタル

今日は梅雨の中休みで、めずらしく結構良い天気。
というわけで、いわゆる勉体で先週流れた水泳が今日こそあるのかと思いきや、なんと今日はハセベン師(仮称)が出張で休みだったので1時間カットの6時間授業。
で、幸いうちのクラスには影響は無かったものの、4組で物理のダルビッシュ(仮称)が授業を忘れていて、おまけに面倒だったので誰も呼びに行くことなく1時間が経過。そこまでは良かった(?)ものの、なんとその抜けた分の授業を7時間目にやる羽目になったという酷いオチが付いてたそうで、7時間目の最初には4組の前に人だかりが出来てました。なるほど、登板間隔が開いたから延長戦の抑えに登板ですね。
そして自分たちはとっくに6時間授業で終了しているので台氏(仮称)と一緒に帰る。
調べてみると岡本に着いた頃にちょうど9000系が向こうから来るとのことだったので久々に撮影。
阪急9000F@岡本
今日は普通運用。何気に普通運用の9000系を撮った回数はかなり少ないのでありがたいです。


そして西北まで行って、1時間カットのおかげで時間があったので先週水道修理のため休みだった番馬亭というお店にリベンジに。
番馬亭
広くはないもののカウンターとテーブルの席がある店内は、さすがに午後4時ということもあってか客はまばら。
程なくして気さくで陽気な店主さんが登場。メニューにはいろいろと書いてありましたが、台氏(仮称)が美味しかったと言っていたカツカレーうどんを注文。生そば処と書いてありますが人気メニューはなんといってもカレーうどん。カレー蕎麦も美味しいそうですがとりあえず今回はうどんで。
店の奥からはカツを揚げている美味しそうな音が聞こえてきて、wktkしながら待つこと暫くして、おやっさんが持ってきてくれたカツカレーうどん
…デカっ。
カツカレーうどん
どう考えても小さめの洗面器よりは絶対大きいだろうと思うほどの丼に、たっぷりと入ったカレーつゆ。その上にはこれまた大きなカツがどーんとのっかっててなかなかの迫力。料理を持ってきてくれた時に『ハイ頑張って!』と言われたのは初めてなんですがこりゃ確かに多いわ。。
で、早速食べてみたんですが…旨い。得正のような甘辛のカレーではなく、甘味はないもののなかなかダシのよく効いている正統派。それでありながらもこの旨味ととろみはやっぱりカレー。学生さんにはなるべく大きいのを選んでいるというトンカツもサクサクで美味しい。おやっさんが持ってきてくれた『手動扇風機』こと団扇には先人がこのカレーうどんに挑戦した証が刻み込まれていました。
辛いものは好きなのに苦手なので、ゆっくりと味わいながらもほぼ完食したんですが、とにかく量が多い。麺やカツもさることながら、1人前の麺に軽く2.5人前ぐらい入ってるんじゃないかと思うくらいの量のカレーが。白ご飯を注文する人も多いそうですが、昼抜きにも関わらずもうお腹いっぱいでこれ以上入る余地はないです。いやー満腹。途中他のテーブルでかき揚げ丼らしきものを食べてる人もいたんですが、山盛りのご飯の上にこれでもかというほどのかき揚げがのっててさらに驚いた。どうやらここでは全てがスーパーサイズのようです。
これだけでも台氏(仮称)が大盛り厳禁と言ってた意味がよく分かりますが、聞くところによると蕎麦はうどんよりもさらに量が多く、大盛りになると単に麺が増えるのではなくカレーの量もさらに増えて軽く顔をつけられそうなぐらいの容器になみなみと注がれて出てくるそうです。あな恐ろしや。カツカレーそばの大盛りはぜひともid:fileo氏あたりに頑張って頂きたいですな。
そんな感じで、カレーうどんも美味しかったし店主のおやっさんも関西人特有の10000倍のインフレ会計をしてしまうぐらい面白い人でした。しかし店で遭遇した、ダルビッシュ(仮称)の延長戦を受けてきた2名様は果たして間に合ったんでしょうか。


そして塾が終わった後は、再び台氏(仮称)と合流して夙川へ。
なにか甘いものが、ということで夙川のマクドでソフトツイストとかいう新しい100円マックのソフトクリームを注文したんですが、100円にしてはなかなか良かったです。味もソフトクリームとはちょっと違う感じでどちらかというとアイスクリン系の味なんですが、これはこれでアリかも。
そして夙川をひたすら歩いて上り、ホタルスポットまで行ってホタル鑑賞。
今年はどうも草がやたら長いので、その下に隠れてしまっているのか目視で確認できる数がかなり少ないのが残念ですが、それでも結構あちこちで幻想的な光を放っていました。こういうのってやっぱり残していきたいですよね。
ホタル






甲陽線の夜
おまけ。長時間露光で甲陽線を撮ってみた。こういう撮り方って結構好きかも。