3時間の有効活用

えきそば天ぷら

今日は物理教師の灘校のダルビッシュ(自称)が空気を読んで休みだったために5時間。2日連続で1時間短縮なんてこの学年においては2〜3年に一度あるかどうかの快挙です。
というわけで5時間授業になって、ただ今日はクラ研の文化祭の反省会があるとのことだったんですが、別に参加しなくても良いようだったのでパス。ぶっちゃけクラ研には出番に出た程度でほとんど仕事できてなかったから反省会で出す意見も特にないし、もちろん打ち上げに参加してなかったから費用の調整云々も関係ないし。…と思ってたらうちの親が言ってた意見がいくつかあったのを思い出したので後でメールしましたが。


そして14:10頃に学校を出たわけですが、西北での塾の授業が17:20から。いつもなら15時に授業が終わってから1時間ちょっと部室で時間をつぶして…という流れですがさすがに3時間は長い。id:ohane15-2005氏になぜか小山ロールをもらったので(謝謝!)、それが潰れないように家に帰ろうかなぁと思って住吉から下降窓223系の快速に乗って芦屋まで来たんですが、バッグの中を見ると小山ロールが案外しっかりした箱のおかげで姿を保ってるようだったので、つい魔が差して反対向きの新快速に。
化学の重要問題集の有機化学のところを眺めつつ、気がついたら姫路にいたわけですが、ここに来るとすればもちろん目的はただひとつ。
最近学校のある平日は基本的に昼食をとってないので、ここで遅めの昼食〜!というわけで姫路のえきそば。14〜17時はタイムサービスで280円。昔は200円ぐらいだったんですが価格高騰のあおりで。でもまぁ280円なら十分です。てかいつの間にか大盛りとか出来てるんですね。。
というわけで『播州人のソウルフード』こと姫路のえきそばの懐かしい味を久々に堪能し、岡山電車区115系A編成を使った播州赤穂行きなども見つつ帰りはまた新快速に乗って、窓側席でうとうとしつつ三ノ宮まで行き、あとはちょうどいい時間になったので摂津本山→岡本経由で西北へ。
鉄分もエネルギーも補給でき、さらには睡眠時間もしっかり確保できたおかげでいつも舟漕ぎ状態の塾の物理では今日はかなり頭がよく回ってました。これぞ時間の有効活用。
帰りはミドリ電化で断線したものに変わってまた同じヘッドホンを新しく買って帰宅。それにしてもやっぱり小山ロールって美味しいね。自分が今までに出会ったロールケーキの中では多分一番です。シンプルイズベストとはこのこと。
…それにしても、最近はうちの家は知り合いに白十字のシュークリームを貰ったり小山ロールを貰ったりと、なんかいろいろと美味しいスイーツ((笑)ではない)に恵まれてる気がしますが気をつけないとメタボ一直線ですね。