富竹フラッシュ!

マックスコーヒーX

今日は朝阪急に乗って岡本まで行き、先にホームの端まで来ていた台氏(仮称)と合流して数枚だけ阪急の写真を撮ってから三宮まで行き、残りのメンバーと合流。
マイケル氏(仮称)が少し遅れてきたものの間に合い、これでメンバーは揃った…のは歌だけなら確かにそうなんですが、ピアノ伴奏の狼氏(仮称)が音楽室に楽譜を置いて帰っちゃってたから取りに行っているために先に5人でstudio246WESTへ。
今回は3時間の練習時間を確保し、しかも今日は平日の昼間ということでお値段も1時間あたり2000円とかなり安め。ちゃんとマイクも5本あったので早速練習開始。
とりあえずハッチポッチは最初の入り方とかそのあたりも含めて調整。
で、ひとり、星屑の街に関してももはや最終調整の段階。
そして1時間ほど経った頃にようやく狼氏(仮称)が到着。というわけで、終わらない世界だけ練習してから次はピアノ伴奏付きのケミと桜。
ケミのほうもやっぱり友生の前にかなりしっかり練習したというわけあって完成度は高く、桜も今回はピアノがちゃんと機能してるし、ギターは今回はワタル氏(仮称)が担当するわけですが全然問題ないレベルなのでいい感じ。
さて、問題は『Love Love Love』。
日曜日に練習した時はまだ形になってるかどうかも怪しかったこの曲。果たしてマイクを通してやってみるとどうなることやら…?


…という心配はなんとも杞憂に終わりました。あの練習の効果や、その後各自が家で自主練習した甲斐もあってなんか今までとは見違えるような出来。まぁ、多分ベースがしっかり聞こえてくるというのも大きいんでしょうけどね。
というわけで、さすが土壇場に強い灘校生。チラシとかに『極上のハーモニー』とか書いちゃってる手前、そうそう中途半端な演奏はできないし詐欺だとか景品表示法違反だがっかりしたとかそんな不本意なことを言われるのは嫌なわけですが、見事に全曲人前で歌っても差し支えないレベルになりました。めでたしめでたし。
…まぁ、クラ研のほうは、ね。ん。あとは本番いかにテクニックの欠如をごまかしつつ弾くかにかかってます。orz


練習が終わった後は自分の提案で元町の一貫楼に行き昼食。久々に豚まん。やっぱりおいしー。
そのまま元町駅から快速で住吉まで行き、そのまま帰るメンバーや学校へ行くメンバーと別れて駅ビルのシーアの中のコープへ。
昨日id:gillhanter氏のブログにも書いてあったんですが、とうとうあのマックスコーヒー(正しくはマックスコーヒーXですが)が全国に進出したようで、それが売られていると聞いて来たわけで。
で、それを探してたらちゃんと1本99円のところに、幸いあと2本だけあったのでその2本を買い占めて学校へ。しかし鉄研の部屋に着いた途端に同じマックスコーヒーのペットボトルが4〜5本置かれてて盛大に吹いた。なるほど最近のトレンドはこれか。
しかも、id:ohane15-2005氏はそれをシーアの開店直後に8本並んでいたうち5本を買い占めてきたとかなんとかで。ようやるわ。
このマックスコーヒーX、原材料名の一番最初はもちろん加糖練乳、そして炭酸飲料並みの糖分の多さですがそれでも古くからの熱烈なマッ缶ファンに言わせると『甘味が薄い』とかで『これはマックスコーヒーとは別物だ』と主張する人までいる始末ですが、しかし飲んでみるとやっぱり半端じゃなく甘い。練乳味のコーヒーというよりはむしろコーヒー味の練乳。こんなの毎日飲んでたらメタボ一直線間違いなしです。
でもまぁ、文化祭前で疲れてる身体にはこういうのは結構有り難いもんで、カフェインに加えてこれだけ多くの糖分ってのはある意味覚醒剤みたいなもんです。…にしても、まさか文化祭の準備をしながらマックスコーヒーを飲める日が来ようとは…。嬉しいけど、逆にレアっぽさ感が無くなってしまうような気がしなくもない。
というわけで、そのマックスコーヒーを片手に、はましゅう氏(仮称)に依頼された仕事としてあちこち準備しているサークルや文化委員の準備風景を富竹顔負けの勢いで片っ端から写真に収めてきたんですが、新校舎にドラえもん同好会とかミリタリーとかレゴとかジオラマとか、結構真新しくて面白いサークルがいろいろ出来てて驚きました。
餘部鉄橋ジオラマ
ジオラマ餘部鉄橋の一部。まだ完成品ではないのかもしれませんが、なかなかそれっぽい雰囲気が出てます。
レゴもDNAとか灘校とかでなかなか面白い。そして中でもミリタリー、別に自分はガンヲタでも軍ヲタでもないんですが、ドラマまでしっかり追えるほどうまく作られてる戦場のジオラマには感動しました。これは要チェックかも。
戦場ジオラマ(その1)
戦場ジオラマ(その2)
灘校レゴ
…これもまだ作りかけかな?


プラレール流し撮り
鉄研では、去年一年限りだと思っていたプラレールが、id:sachikazerick氏の遺志?を継いでid:sanpachi-3800氏が作ることに。なんとなくDD51がキハ47系を引っ張ってるのを流し撮りしてみる。こうして撮ってみるとなんとなくそれっぽくなってしまうあたりが恐ろしい。プラレールなのに。


リニアモーターカー模型
アマチュア無線ではなぜかリニアモーターカーの模型も。でもこれ、ちゃんと磁石の力で動くというシロモノ。なかなか凄いですよ。


生研水槽
生研の水槽。今年は例年のカエルの解剖に代わってカメの解剖とかもやるそうで。自分にはちょっと無理ですが。


地研マグマランプ
地研に行ったらなんかやたら歓迎されました。てかまためちゃくちゃテンション高いなここの部は。写真はプラネタリウムの下にあったマグマランプ。昔地学の授業でN村師(仮称)が話してたこともあったこれ、インテリアとしてはなかなかムーディーでいいかもしれませんな。


そして鉄研に戻って少しだけ作業を手伝い、18時前にみんなと一緒に下校。この間の更新の時に貰った券で芦屋のTSUTAYAウォーターボーイズ2のサントラを借りて帰宅し、またピアノの練習その他諸々。
ちなみに、それだけいろいろ回ったにも関わらず家に着くまでにマックスコーヒーのボトルが空になることはありませんでしたとさ。99円でずいぶん楽しめたなぁ。


結論:やっぱりマックスコーヒーは最強。