まさかの製本終了

今日は土曜日なので学校は休みなんですが、今年は空気読まずに月曜日に授業が入ってやがる関係で準備が去年よりも一日少ないわけで、とりあえず今日の時間を利用して鉄研の部誌の上巻を製本することに。
で、とにかく量が多い。今年は中巻はなくなって上下巻2つに集約されたものの、それぞれ130ページ×600部なのでなかなか楽しい枚数の紙に囲まれることになります。これを鉄研部員が毎年手作業で製本していくので結構な重労働。今年は時期が時期だけにOBの応援も来てないだけに余計大変。
そんなわけで高3の自分も作業に呼ばれたんですが、その目的が『製本するのを手伝ってくれ』ではなく、『製本する時のBGM流すDJやってくれ』という謎なものだったりします。というのも、去年製本時に自分のiPodの中からテンションが上がるような曲やネタ曲なんかを大量に流しまくった結果、みんなのテンションが上がりまくって作業効率が大幅にアップしたという前例がありまして。で、今年も去年みたいにやってくれ、とのことで。
というわけで朝8:40集合で9:00頃から製本開始の予定で、いつものように6:50ぐらいに起きるつもりだったんですが、先週昼食・昼寝抜きの3時間睡眠とかいう過労生活を続けていたのが祟って起きたら8:10。うわ寝坊したっ!!
もう既に予定よりも80分遅れでどうしようもない事態ですが、ここからが怒濤の回復運転。慌てて用意して8:30過ぎのバスに飛び乗り、芦屋8:52発の快速に乗って学校に着いたのはわずか5分遅れの9:05。これだけのプロセスで75分も遅れを回復できるのは、いざという時の速さと同時に普段いかに時間を浪費してるかということの表れでもあったりします。
で、結局着いてもまだ一部ページの印刷が終わっていなかったのでしばらくしてからようやく製本がスタート。
65枚の紙を順番に並べ、順番に取っていって本にして、ホッチキス係が最後に留めて本にするという流れ作業。遅い人がいると渋滞になったりするのでうまく途中で系統分離したりしつつ進めます。ちなみに自分はさすがに曲かけてるだけというのもアレなので、昨日DJ用にいろいろ入れてきたプレイリストの中から需要と雰囲気に応じて曲を流しつつホッチキス作業。
ダンス、ロック、アニソン、といった感じでいろんな曲を流し、途中持ち込みも受け付けてると結構リクエストがパンクしてきましたが、まぁこれでみんなのテンションが上がるなら言うことはない。なんかいつの間にか作業効率がやたら上がってきてます。
そして予定よりもかなり早く、1時間ちょっと経った11時前に終了し、本来ならばここで終わりなんですが、下巻の印刷のほうももう1時間ほどで完了するとのことだったのでここで一旦ブレイク。とりあえずこの間に昼でも食べに行こうということで学校のすぐ近くにある『しぇからしか』というラーメン屋へ。文化祭とかイベント前になるときまって皆でここに来てる気がします。
燃料補給も終えて教室に戻り、下巻の印刷が終わり次第並べて下巻製本スタート。今度は系統分割の方法を少し変えた上で整理係の廃止などで効率化を図り、さらにはホッチキス係3〜4人のうち、上巻では配置の都合上どうしても一カ所に固まっていたのでその机を斜めに配置してうまく分散。これだけでも回り方が全然違います。
そして音楽のほうもヒートアップしてきて、最後のほうに『創聖のアクエリオン』を流した時には20人規模の団体がひとつの教室で作業しながら大声で『一万年と二千年前から愛してるううううううううう』と叫ぶ強烈でかつ奇妙な光景が繰り広げられていました。てかこのノリはもはや打ち上げのカラオケ状態。みんなテンションは上がってましたが、中でも約一名どうしようもないぐらいヒートアップ、むしろオーバーヒートしていた人もいたような気がしなくもない。
そんなわけで下巻の製本もみるみるうちに進み、なんとわずか45分で終了!これは快挙。
おかげさまでいつも文化祭直前にかなりの時間を割いて行っている歓迎されない重労働がみんなで楽しくあっという間に終了。いやー音楽の力って偉大ですね。
帰り際にid:sachikazerick氏とid:tsulkou氏、そして自分の3人で2号線の田中の交差点の角にある鈴木商店というところのソフトクリームを食べながら話してて思ったんですが、なんかもう気がつけばあと一週間なんですよね。今まで何度も楽しく盛り上がってきた文化祭がとうとう次で最後。そしてそれはもう目前。なんか実感が沸くような沸かないような…。なんとも複雑な気分です。