年賀状完成

阪急7024F+8033F@西宮北口〜門戸厄神

今日も例によって塾があるわけですが、昨日の物理に加えてenaの数学もその前に入ってくるわけでまた起きて朝食・昼食をとって慌てて家を出る日々。なんか疲れます。
で、『奥田のおっさん』の授業を受けて、次の研伸物理までは1時間弱。その間にティータイムにしてもよかったんですが、どうもまだ血液中の血糖値が結構高い状態だったのでどうしようかと考えていたらなかなか面白い情報が。
というわけで今津線沿線をてくてくと歩いて行って写真を撮ったんですが、なんとこんなものが走ってたわけで。
阪急7024F+8033F@西宮北口〜門戸厄神間
普段は8032F×2R+7024F×4R+8033F×2Rの2+4+2というなかなか変な編成で神戸線で走っているこの編成ですが、8200系が2編成とも改造(?)という噂の流れる正雀入りをしていて増結車両の編成が不足気味なのか、この編成をバラして7024F+8033Fの6両が今津線の運用に入ってました。
神戸線では2編成しかないこの8000系後期型の車両はなかなか見慣れない雰囲気なんですが、この組み合わせで今津線に入るのは実に2年ぶり。なかなか珍しいものが見られました。


さて、塾から帰ってきていよいよ年賀状製作。
まずはデザインを考えないといけないわけですが、いつもはだいたい『汎用型』と『鉄ちゃん用』の2種類があって、鉄ちゃん用はその年デビューした車両を用いたウソ電、という流れなんですが、今年はぶっちゃけ阪神1000系ぐらいしかネタがないし行き先表示を賀正とかにしようにもそもそも表示の大きさが小さすぎるという難点があっていろいろアレだったので、とりあえずまずは汎用型を作ることに。
で、いろいろアイデアをめぐらした結果、あちこちからネズミに関する画像とかを集めて来て、さらに自分の意図するものの画像が見つからなかったので最終的には自分でイラストレーターを使って作成。めちゃくちゃ疲れました。
そしてそれをうまく組み合わせて、さらには去年自分で撮った富士山の写真を組み合わせて文字を適当に入れて完成。今回はやたらと力作です。そこまで濃いネタではないんですが、誰もが思わずクスッと笑ってしまうような年賀状になってるかな〜というのが個人的な感想。それにしてもやっぱりこだわり始めたらとことんこだわってしまう自分。やっぱり凝り性だなぁ。。しかしまぁ、自分で言うのもなんですがこの1年間だけでデザインセンスが相当向上したような気がします。
しかし困ったことにあまりに汎用型に力を注ぎすぎてもう達成感に浸りまくってるおかげで鉄ちゃん用の年賀状を書く気が起こらず、結局今年はそれを『一般型』ということにして一種類に統一。でもまぁいいんですよ、これで。
ちなみに内容に関してはわざとぼかして書いてますが、それは年賀状を受け取る人は結構な確率でここを見てるわけで、先にネタばらししちゃうと面白くないですからね。まぁ1月3日あたりにでも公開しようかな、とか思ってます。