議長は忙しい。

目安箱

さて、先週あたりから時間ができては作っていた例の目安箱が、とうとう今日の家庭科の時間に全て完成。ぇ、なんで授業中に完成するのかって?まぁあの授業を受けてみれば誰もが分かるんじゃないでしょうかね。えぇ。
しかしまぁアルミホイルで似非アルマイトな感じにしたんですが、縁取りのデザインにこだわったおかげか案外まともなものになりました。ちゃんと箱の底部も開けられるようになってるし、かといって自然に開くこともない。丁寧に作ったのでそのあたりの作りはしっかりしてるつもりです。こういうデザインとかそういったものには、自分なりのこだわりがあったりします。
昼休みは出席票配布。今回は出席票の他に出欠票というちょっと違ったものも配って、いつもとは違うシステムになってるので説明がいろいろとややこしい。。放送が遅れたこともあって昼休みの終わりには自分と、未だに現役どころか第一線で活躍している高3のセアリス氏(仮称)が各階を資料を持って奔走するという恒例のパターン。もうちょっとみんな取りにきてよホントに。。
で、放課後はクラ研の部会の後評議会室に籠ってたわけですが、マメヲ師(仮称)から評議会室の看板を替えてくれ、とのこと。扱い上第一社会科になってるかららしいんですが、学校側の問題だけじゃなくて、監査が入った時のお役所的な視点からの問題とかいろいろややこしいことになってくるんですね。う〜ん、さすがにそんな事情では確かに仕方ないとしか言いようがないですが、やっぱり大人の建前社会ってヤだなぁ。なんだかんだ言っていつまでも子供でいたいのかもしれませんな。自分。


ところで、今日帰りに阪急に乗ったらなんと半年ほど前に更新工事に入ってつい数日前に正雀から西宮に戻ってきた5002Fが降臨。どうやら今日から走ってたみたいで、シートはまだ独特の光沢はなく濃緑色でした。あれから座ったりするのが重なって繊維の向きが変わっていって独特の風合いになるんですね〜。それにしてもとうとう5000系リニューアル完了ですか。次は7320Fが9300系的な顔になって帰って来るという噂がありますが果たしてどうなるのやら。