祭の前日

阪急5302F快速いい古都エクスプレス@

今日は全国的には勤労感謝の日というわけで祝日。というわけでもちろん学校も休みになるわけですが、明日に学芸祭が控えているとなるとそうもいかないわけで、殺陣に出る役者は9時から練習開始。自分も遅くなっていいからなるべく来てくれと言われていたので遅れて行くことに。
…いや、まぁ家から直接学校に行けば9時過ぎには着く時刻ではあったんですよ?
しかしまぁどうせ行っても大してすることはないだろうし、今日は他に目的があったのでたまたま来た9000系の特急に乗って梅田まで行く。それにしても秋の行楽期の3連休で気候も最高な行楽日和なだけあってかなりの混雑です。途中十三で降りる人のベビーカーが車体とホームの間に挟まって運転手とかが慌てて助けに行ったというハプニングはあったものの梅田到着。
まぁ阪急が好きな鉄ちゃんの方々なら別に書かなくても分かるようなことなんですが、早速京都線のほうへ。
ラガールビジョン快速表示@梅田
そう、6年半ぶりに復活した種別『快速』。前は一台8億円と言われたラガールビジョンだったんですが、LEDになっていささか安っぽくなった新しいラガールビジョン(と果たして呼んでいいものかどうかは微妙なところですが)でこの『快速』が表示されるのは初めて。
そしてホームの端まで歩いて行くと…おぉいますわいますわ大量の鉄が。イベントや新車の初日でもないのに阪急でこれだけ人が集まってるのは初めて見ました。そんなことを思っていると折り返しで臨時快速『いい古都エクスプレス』となる5300系5302Fが入線。入線シーンを皆さん構えていたんですが、残念ながら幕回しが追いつかず。そして到着後すぐに作業員の人によってヘッドマーク取り付け。普段は変化の乏しい阪急でこういうのがあるとやっぱり楽しいです。
で、皆さんが正面を撮るのに夢中になっているうちに自分はまだガラガラの車内へ。
快速河原町行き車内案内
5300系のうち5300Fとこの5302Fはリニューアルされていて車内に案内LEDが付いているわけですが、これがその快速河原町行きの車内案内。この更新工事が始まったのが2002年のことなので、最初からLEDが付いていた8315Fを除くとこうしてLEDで快速表示がされるのは初めてです。
快速河原町幕
『快速|河原町』の幕。今でも幕回しの時なら見ることができますが、こうしてこの幕を出した姿で走るのはやはり6年半ぶり。それだけ久しぶりに復活するというだけあるので、これだけの人が集まるというのは納得。
阪急5302F快速いい古都エクスプレス@梅田
そして正面。ダイヤ改正前の去年までは臨時特急として走っていましたが、今年から快速になったのでヘッドマークもそれに合わせて『快速』という文字の入ったデザインに。
…で、時間が来たのでこれに乗って十三まで行き下車。あわよくば順光でケツ撃ちができるかと思いましたが対向車に被られたためできなかったのものの、ヘッドマークはしっかり押さえときました。
快速いい古都エクスプレスHM
というわけで目的は一旦達成。ちなみに今日の目的は撮る、というよりはむしろ実物を見るのがメインなので、一応証拠が残るぐらいに撮れたので個人的には満足。ちなみにこれは後から知った話ですが、午後の快速にはなんと9300Fも運用に入ったとか。阪急もなかなかやってくれるじゃないですか。
そして、梅田を出る時に神戸線ホームに8003Fの特急が止まっているのを見たので、慌てて神戸線ホームの先頭車のところに行き並ぶ。大阪方面行きはやたら混んでますが神戸方面行きはそれほどでもなく、転クロの窓側席をゲット。最近梅田への行き帰りではやたら高い確率でこういうのに当たる気がします。
岡本で降り、歩いて学校まで行き、みんなと合流。今日はピーチャー師(仮称)の部屋でテレビにプレステをつないでそのゲームのキャラの剣さばきを参考にしつつ殺陣の練習中。というわけで自分は評議会室から箱をとってきてまた自分の作業。でもまぁずいぶん出来てきました。
講堂での練習とかもはさんだ後は、先に美術のほうへ行っていたメンバーが勝手に昼食を食べてきたのでP部屋のメンバーで近くのラーメン屋へ。ここは学校から近いし博多ラーメンなので出てくるのも早いのでイベント前とかによく来るので、なんかこうして昼にここに来てラーメンを食べるとなんか青春を感じます。しぇからしかは青春の証。って何じゃそりゃ。
教室に戻ったらもうすぐ2時だったので、きりのいいところまで作業してから荷物をまとめて帰る。というのも14:45から西宮の塾で講習があるので。
で、その講習というのが今日行われていたイベントの授業のひとつである東大英語のための講義で、普段の講義とは全く違うらしい講義で、東大形式の問題を配って目を通したうえでいろいろ解説とか攻略のコツとかを伝授。これはなかなか新鮮で興味深かったです。やっぱり、英語は自学自習で力をつけることはできるかもしれませんがこういう受験対策のノウハウはやっぱり塾とかで教えてもらわないと絶対自分では分からないですよね〜。
帰りに家の近くのプールや池のある公園から見たトワイライトな空が綺麗だったので思わず一枚。
プールと夕景
やっぱり秋は夕暮れ。そして夜のプールってのもどこかしら魅力があるような気がします。それにしても、やっぱりこの日没後の紅から群青へのコントラストってのは美しいもんです。


さて、明日はとうとう最後の学芸祭。『最後の』という形容詞がつくとやたら重みを感じるんですが、まぁそもそも高校学芸祭は2回しかないわけですが。。
まぁせっかくのお祭りだし、いつものように思う存分楽しんできますよ。