生徒会選挙当日

全員で記念撮影@放送室

今日はいよいよ生徒会選挙の当日。
昨日は今日のための資料なんかを作っていたため就寝時間が3:45、さらにはそれを今日のHRで全校に配れるように印刷するために朝早く行く必要があったので起床時間は5:50。この間の睡眠時間、2時間5分。なんというか死にかけです。
授業を聴きながら普通に居眠りしかけつつ、気がついたら昼休み。
昨日.NET Frameworkを入れてもらったパソコンを職員室から移してきてセッティング、その後id:cometa氏がH氏と共同開発してくれた選挙の読み取り結果集計/コンペア用のプログラムを設定。
そして放課後は各封筒をそれぞれのクラスの選挙立会人に渡した後、急いで放送室へ。
とりあえず政見放送が今日あるわけですが、まずそのトップバッターで注意事項などを説明したりするのが自分の役割。いや〜ようやく日の目を見る日が来ましたか。
放送が始まり、まずは放送委員長が最初にちょこっと喋った後自分の出番。珍しく用意して来た原稿通り、伝えないといけないことは全部はっきりと伝えられた…つもり。小6の時とかに放送クラブをちょこっとしていたこともあったんですが、こういうので話すのも特に緊張しないので慣れてるので、一度も噛まずにバッチリ読めました。


続いて生徒会長候補、会計、会誌、体育、文化の皆さんの政見演説。
去年はこれが失敗のもとで、結局ネタで釣られたクラスがあったり、できもしない公約に中学生が食いついたり、早く帰りたいだろうからこれで終わりますというネタ放送に真面目な立候補者が負けたりととにかく問題が多く。
そういう意味では、今年は政見放送は皆さん至って堅実にまともな放送をしてくれたので一安心。
全部の放送が終わった後は、放送室にいる人の投票用紙にマークをして選管の要塞へ。
開票作業をリアルタイムで公開する、というのはもちろん公開されている情報なんですが、なんかやたら人が集まってなんかお祭り騒ぎになってます。やっぱり関心が高いんでしょうかね。
そして即日開票。去年までのよはミスに見舞われることもなく、H氏とid:cometa氏が各種集計をはじめとしてセータの円グラフのい描写までしれくれるという優秀なプリントを作って来たので、そういいう感じで選管のほうも。
でも今年はそういう『ネタ』で釣ろうとするけしからん候補はいなかったのでまぁ良しとします。
そして、いざ開けてみると、なんと勝ったのはO氏。この間の討論会では、一方的にもう一人の浮雲氏(仮称)が質問をしていたという印象なんですが、その執拗な叩きなどから逆にこちらに票が一部流れて来たもよう。今回も至って堅実派が勝ちました。
http://nada-sc.mine.nu/56.htm
そして1回目の集計が終わって暫定の結果を発表する時に会場がかなりざわついてましたが、なかなか混雑。
さらに2回目を読み込んで、コンペアにかけて特に問題のあるほど差はないということが確認されたそれでOK。
というわけで、選挙の最終結果が出ました。いや〜結構意外なところが当選してたりして面白いです。気になる生徒会長はO氏が勝つ。これほど差をつけてこういうことになるとはかなり予想外。さらに文化委員長候補ではT氏が自分のクラスで47人(残り2人が対立、不信任なし)という圧倒的な支持を得ていたりと、なかなか興味深い結果になりました。
今まで別に自分が出る訳じゃないのに、文句は言われてもなかなか感謝されないハイリスクノーリターンの仕事を引き受けていたわけですが、ようやくこれで全てが完了。なんか、終わってみたらあっという間だったような気ももしかしたらしないでもないのかも…?
とりあえず自分と前議長のでむちゃん氏(仮称)、セアリス氏(仮称)、I氏、さらにプログラムを組んでくれたid:cometa氏と5人で六甲道まで歩き、サイゼリヤで夕食をとるという打ち上げパーティ。
ドリンクバー片手にトランプとかをしてみたりみんなでビザを取って分けたりタバスコをやたらたくさんかけた食べ物を一気に食べる人がいたりと、なかなか愉快でした。
さて、選管というのはとてつもなくしんどい仕事でしたが、ついに全て終わりました。討論会に関しては来年に向けての課題がまだ残っているものの、去年からの課題(読み込みに関すること)は今年は全く問題なく解消され、そういう意味ではもう完璧でした。
なんというか、立候補してた皆さんはもちろんのこと選管で働いてくれたみなさん、そして自分。ホンマにお疲れさまでした!そして当選者の皆さん、おめでとう!!