カーブ初挑戦

207系混色編成

今日は朝から素晴らしい天気。やっぱり情景は心情を反映するといったもんです。
ただ、せっかく晴れていても何もしなければ家にいるだけなので、何か外に出る名目を作ろうということで、JR神戸線の西宮〜芦屋間の夙川付近にあるカーブでの撮影に初挑戦。
ここは山崎のカーブほどではないですが、結構撮影名所になっているそうで。なにしろ家から近いので。
てなわけで、50分ほど居座っていろいろ撮ってきました。
まずは白いウサギこと青いナマズ、特急スーパーはくと。今回はこの間のようなネタ撮りではなくマトモに撮ってみました。
スーパーはくと@夙川カーブ
続いてやって来たのは207系。非鉄の同級生に聞いてもあまり評判のよろしくない新塗色。
207系新塗色@夙川カーブ
で、しばらく休憩と思っていたらどうもレールがカタカタ鳴っているので何か来るなと思ったんですが、そこにやって来たのはノロノロと走ってくるEF65型の単機回送。やっぱり機関車が単機で走ってるとなんか情けない感じがします。。
EF65-1120単機回送@夙川カーブ
ついでに上り新快速が来たのでそれと絡めて。実は後ろに321系が顔を覗かせているんですが、分かるでしょうか。
223系&EF65単機@夙川カーブ
下りのC電201系更新車もパシャリ。電柱が…orz
201系更新車後ろから@夙川
で、個人的な目当てはやっぱり3月いっぱいで消えてしまう旧塗色の207系ですが…その期待に応えるかのように登場。爽やかでよろしいです。
207系旧塗色@夙川カーブ
今度は、民営化後、JRになってから増備されたEF66型100番台が牽引する貨物列車を。写真に収まりきらない長さです。流石カモレ。目の前を通っていくのでなかなかの迫力です。
EF66-108牽引カモレ@夙川カーブ
新快速、今度は8両編成でちゃんと切れずに収まりました。なんか初めてマトモな感じのカーブ写真を撮った気がします。
223系@夙川カーブ
しばらく待って、221系やらがいろいろ過ぎ去った後にやってきた207系。今度は混色編成です。なんか今日は狙っているのが次々と来ますねぇ。
207系混色@夙川カーブ
重低音を響かせながらやってきたEF66型0番台。個人的に、このあたりを走っている電気機関車の中ではこのEF66型の初期型がデザイン的に一番カッコイイと思うんですが、どうでしょう。
EF66-16牽引カモレ@夙川カーブ
暇だったので下りの321系も撮ってみましたが…また電柱かよorz
321系後ろから@夙川カーブ
221系の快速も撮ってみました。名車です。見栄えのする8両編成でした。
221系@夙川カーブ
そしてそろそろ帰ろうかなぁと思っていた時、やってきたのはなんとまたしても旧塗色の207系。今日はホントに良いのが当たるなぁ…と思っていたら、さらに良いことになんと7両貫通型の試作車F1編成!ラッキー♪
207系試作車旧塗色@夙川カーブ
わずか50分の間に、このあたりで走っているほとんど全ての系統を撮影できてホクホク。最後にはまかぜを逆光の中撮影して帰りましたとさ。ごちそうさまでした。
あとは、もっとカメラのズーム性能が良ければこれだけアップで撮っても粗くならずに撮れるんですけどねぇ…。
特急はまかぜ@夙川