今の心境

なんかひたすら暗い話題なので、読みたい人以外はスルー推奨。。





今朝もゆっくり寝たというのに、ここ数日頭痛が全く止まる気配がありません。バファリン効かないとかどうなのよこれ。


皆さんにはいろいろ心配かけちゃってどうもすみません。昨日の日記にはあんまり詳しく書けなかったんですが、なんかどうも最近精神状態があまり芳しくなくて。
なんかこう、試験が終わった後ってもっと解放感に満ちあふれたものなんだろうなぁと想像していたんですが、実際終わってみれば解放感どころかなんか嫌なことばかりが頭の中でぐるぐる回ってるような感じ。
多分この6〜7年間の中では一番なんじゃないかなと思うぐらい精神的に辛いです。大変さだけなら評議長やってた時代にもあったんですがあれは他者からの被害に対する怒りが半分みたいなところもあったわけで、自分個人に起因して自分個人に回帰する問題である分今回のほうが余程辛い。


とりあえず2/28は、この日の日記は後で書く予定なんですが、わざわざ27日中にこっちに帰ってきたということで、何もかも忘れてとりあえず一日6300系を追いかけ回してました。
で、3月。入試のことがどうも頭の中でずっとリフレインしてて、正直気分がかなりアレです。
国語に関しては出来たつもりなんですよね。理科に関してもいつもよりはかなり出来たし、英語はいつもよりも悪そうですがこれはある程度は仕方がない。
問題は、数学。


なんというか、去年は正直自分の中で受かるなんて正直ほとんど思ってなかったし、受かるに相応しい努力もしてこなかったし、その代わり高校生活を満喫してきたから悔いはない。もう一年ってことになったらそれをしっかり受け止めて一年やればいいじゃないか、と考えてました。
で、実際入試に落ちて、今年一年浪人生活を送ってきたわけですよ。
とにかく数学が壊滅的に出来なかったから、基本のきの字から1年間かけてやり直しました。そして気づいた、今まで自分は数学なんてこれっぽっちも分かってなかったのかなぁ、と。
他の教科に関しても一応基礎の再確認を中心にベースアップを図り、数学に関しては、というか正直この1年間はこの数学を一人前のレベルまで押し上げるためだけに存在していたと言っても過言ではありません。
そのおかげで模試でもだんだん数学で点を稼げるようになったし、努力してきただけのものは実ったなぁと自分でも思った。自信もついた。


悪夢を回想します。


本番。過去問に取り組む時と同じように落ち着いて取り組んだ。第1問の(1)があっという間に解けた時はいける、と思った。
しかしそこからが問題だった。
計算しても考えても答えに辿り着かない、そんな繰り返しがあって気がつけば2時間半の試験時間のうちの既に1時間半が経っていた。未だに1問たりとも完答できていない。
ヤバいこれでは去年と同じじゃないか。しかもろくに勉強してこなかった去年と違って、今年は数学ばかり、ほとんど数学のためだけに1年間を費やしてきた。その努力は一体何だったんだろう!
その瞬間、この1年間の努力が焦りに変わった。なんとか1問解けそうな問題を見つけて解いたものの、後から考えたら条件をひとつ見落とすミスをやらかしていた。正常な精神状態だったらもうあと20点ぐらいは稼げていただろうに…!!


『努力すれば必ず成功する』と人は言います。
その言葉を盲目に信仰している人が山ほどいます。
自分もどちらかというとその信仰者の一人でした。
しかし実際に努力してみて悟りました。あれは迷信だと。
しかもその言葉に裏切られるどころか、自分の場合はその努力が完全に仇となり、焦りになってしまいました。


『努力せずに後悔するより努力して失敗するほうが良い』と言う人がいます。
多分それを声高に叫ぶ人はきっと努力して失敗したことが無い人です。
なんだろう、努力して失敗する時の絶望感を初めて味わった気がする。
やれば出来る、という信念を基盤にアイデンティティを築き上げてきた自分のような人間にとっては、努力して失敗した時ほど精神的なダメージの大きいことは他に無いです。
自分みたいな人間には、コツコツ努力するなんて言葉はやっぱり似合わなかった。




そんなわけでかなり精神的にきてる状態なのです。
やっぱり去年入試の後に友達と旅行に行ったのは賢い時間の使い方だったんだろうな、と今になってつくづく思います。


このままだと本気で何もする気が起こらないので、正直やりたくなかったんだけど昨日自己採点やりました。
国語…これっぽっちの努力もしてないわりには去年にもまして良い出来。50以上狙える可能性大。
数学…前述の通り結局0完。まぁ整数条件の見落としなのでそこは多くて5点マイナスぐらいで済みそうですが、多分採点上の見えない力が働かない限りどう転んでも40点無さそう…(´・ω・`)
物理…易化したと言われてて実際できたと思ってたんだけど、ドップラー効果の斜め方向忘れてたり第1問で何かとんでもないミスをやらかしてたりして残念な結果になりそう。なんとか35点は確保したい…。
化学…これに関しては当たりを引いたのか、今までの中でも最高得点を叩きだしそうな気配。45点を超えてくれると嬉しい。
英語…数学の次に努力した教科なのにこちらも完全に裏切られました。なんというか…努力するって何なんだろうね。今の自分には自らリスクを背負いに行くことだとしか思えません。多分良くても55点前後。


そんなわけで、『ここはこれぐらい部分点もらえてるかな』ぐらいの希望的観測も交えつつ自己採点した感じが225/400。ここにセンターの換算得点と足すとだいたい322/550点になるんですが、去年の合格最低点が323.3222点で今年はセンターの分で既に2点弱下がっていることを考えると本当にどう転ぶか分からないライン。もちろん実際の得点は全体の出来具合を見て適宜調整しながら付けられてることを考えると自分の予想がどこまで当たるかさっぱり分かりませんが…なんか最悪の結末が訪れそうな気がして怖いです(´・ω・`)


なんだろう、落ちてた時のために後期の勉強もしないといけないし(但し正直後期は受けても受かる確率は限りなく低いと思っている)、万が一受かってた時のための下宿探しも合格発表前にしとかないと良い物件は全部埋まっちゃうので、とにかく両方の対策をやらないといけないんですが…正直なんかもう精神的に無理。・゚・(ノД`)・゚・。