久しぶりの東京

横浜中華街にて

目が覚めたら空は薄明かり。時刻はまだ午前4時台、東海道の2列車は定刻通りに大垣〜穂積間をひた走ります。なぜか夜行列車に乗る時はきまって夜明けの直前に目が覚める自分。
このあたりでは線路が南東に向かっているので、山側にあたる自分の個室からはちょうど日の出が拝めます。


夜行列車の夜明け
ご来光。お城っぽい建物とともに。


岐阜駅を通過し、眠りについている機関車たちを横目に見ながら名古屋駅に滑り込む。
始発前の名古屋駅は閑散としていて、人影はまったく見当たりません。
そこからまたゆっくりと列車は動き出しましたが、さすがに自分も眠いしこれからはさらに眠れない日々が続きそうな予感がするので再び1時間ほど睡眠をとることに。
そして目が覚めたらそこは弁天島。目の前には朝日に照らされる浜名湖
列車はそのまま浜松に到着し、ここからは普段18きっぷで行く時にはひたすらだるくてつまらない区間を猛スピードで快走していきます。
掛川を過ぎ、目の前に広がるのは牧ノ原台地。静岡を象徴するかのような見事な茶畑の丘が続いていきます。
静岡の茶畑
本当ならid:ohane15-2005氏も呼んで一緒に朝食でもと思ったんですが、どうやら寝ているようで連絡がとれないので一人で車窓を見ながら朝食。
上等かしわめし
小倉駅の駅弁、上等かしわめし。甘辛く炊いた鶏肉とごはんの相性はバッチリ。煮玉子もおでんの玉子のような雰囲気でしたがなかなか美味でした。
ちなみに静岡の車窓といえば富士山なんですが、昨日の門司のあたりとはうってかわってスモッグがかかったようなぼやけた空だったので全く見えませんでした。残念。
そしてそんなスモッグのような空の下、丹那越えをした列車はいよいよ熱海へ。ここからは東日本区間へと突入。東京まであと一息です。
というわけで、ここから空いている開放B寝台のところに行って右側の車窓の雄大な太平洋を見つつ進みます。やっぱり2階にいるより1階にいるほうが列車に乗ってる感覚があって良いものです。途中、場所によってはたくさんの撮影者も。この列車はどうやら来年の春あたりには廃止になってしまうようですが、突然発表されるよりは1年前からそう言ってもらえるほうが惜別乗車もできるし撮影もできるしでいろいろと有り難いものです。もちろん元気に走ってくれるほうがより良いのは当たり前ですが。
隣の待避中のE231系を特急らしいスピードで抜き去り、列車は横浜へ。そしてそこから30分もかからずに終点・東京に到着。実に良い旅でした。
寝台特急富士・はやぶさ@東京
東京に着いたら機関車の機回しやらいろいろとあるんですが、久々に会う予定のセアリス氏(仮称)がまだ千葉だとのことなので、今回は田町まで先回りして回送を撮影することに。


E231系東海道線@田町
E231系。このあたりで『短い10両編成』と言われるとなんだかなぁという気もします。


E233系京浜東北線@田町
そして久々に来たら前は209系ばかりだった京浜東北線に大量のE233系が。まぁこいつは結構良いクルマなので全然OKなんですけどね。それにしてもやっぱりドアにちゃんと化粧板があるだけでも高級感が全く違って見えます。


E217系東海道線@田町
さらにはリアルウソ電こと東海道線仕様のE217系快速アクティーも登場。我々関西人にとって見れば別にこれがどうしたんだろうという感じですが、普段から使っている人にとってみては相当違和感があるんでしょうね。


そしてお目当てのブツが登場。
…しかし、これは…ヤバいどう考えても思いっきり被る…!


E231系山手線&209系500番台&富士ぶさ回送@田町
結果、被りはしたものの十分結果オーライと言えるほどの面白い並びになりました。
左はホームドア設置に合わせて次世代車両の開発も噂される山手線のE231系E233系の投入に伴って京浜東北線から追い出され京葉線への転属も始まったもともと少数派の209系500番台、そして来年春には見られなくなるであろうブルートレインの回送。これは全然アリですね。


251系特急スーパービュー踊り子@田町
スーパービュー踊り子、通称SVO。これを見るといつしかの鉄研旅行でJR東海の車掌が間違えて『スーパー踊り子ビュー』と言っていたのを思い出します。動詞の前に目的語って聞いたことないですぞ。


209系京浜東北線@田町
そして最近続々と死神に北長野送りにされている元祖走ルンですこと209系。これももう引退かぁ…。


ここでようやくセアリス氏(仮称)が登場。いやーお久しぶりです。
というわけで、まず渋谷に行ってコインロッカーに荷物を預けてから、以前から言っていたということもあって早速築地へ連れてってもらうことに。山手線に乗ってたら彼氏っぽい人に駅の発車メロディをやたら熱く語ってる人がいて微笑ましたかった。
しかしまぁなんといいますか、築地ってのは初めて来ましたがなかなか凄いところですね。活気に溢れてるというか、さすが世界一の魚市場と言われるだけのことはあります。『東京』の空気は正直言うと嫌いですが、『江戸』の空気は大好きです。
そしてお昼時になってきたので、セアリス氏(仮称)のお薦めの天房というお店へ行って天丼をおごってもらう。
大海老穴子天丼
大エビ穴子天丼。文字通り大きな海老と大きな穴子の天ぷらが丼からはみださんばかりに威勢良く乗ってます。もちろん新鮮な食材を使っているだけあって美味。海老もプリプリしてて穴子もふんわりと柔らかく、さらに天ぷらもとってもサクサクで最高です。こっちでは天丼の天ぷらをごま油で揚げる文化があるみたいですが、これはこれでなかなか香ばしくて(゚Д゚)ウマー。他の2人が食べてた天丼もこれ以上に豪華でビックリ。こりゃ確かに凄い。いやはやゴチになりました。


この後、なぜかビリヤードをする流れになって高田馬場へ。この駅のすぐ近くのマクドの上の知られざる場所にあるビリヤード店。学生料金が1時間300円とこれは確かに安い。
ここで2時間ほどビリヤードを楽しんで、セアリス氏(仮称)との対戦に勝ったらビリヤード代を奢ってもらえるとのことだったので対戦してみたら何かの間違いで勝利。これはラッキー。ビリヤード自体は文化祭の打ち上げ以来人生2度目なんですが、なかなか楽しいもんですね。頭も使うけど頭だけでは勝てないあたりもなんとも。


で、セアリス氏(仮称)はバイトを休みにしてもらうはずだったのが人数不足で行かないといけなくなったということで、山手線で渋谷まで行ってから別れる。いやー楽しかったです。しかし…あら、、おみやげのキーホルダー渡すの忘れてたorz


そしてそろそろ夕方になるんですが、今日の朝に大阪を出て在来線でこっちに向かっている鉄研メンバーはOBの皆さんたちと合流して横浜の中華街で夕食とのことだったので、自分も一緒に入れてもらうことに。
しかしid:sunbu氏からの連絡によるとまだしばらく時間がありそうだったので、とりあえず品川まで出てそこから京急。それにしても京急って凄いですね。さっきまでいた電車が出て行った瞬間に次の電車が入ってきます。
で、今まで何度も来ているのに最初に乗った時以来一度も2100形に乗れていなかったんですが今回はちゃんと登場。品川からヲタシートを陣取り、京急らしい爆走とドレミファインバーターの音を楽しみつつ横浜へ。
ですが、ここで困ったことに実はとっくに中華街で皆さんは夕食を食べ始めているということで慌てて中華街へ。
そう、横浜の中華街。小3になる春休みにこっちにいる幼なじみを訪ねた時以来、実に9年ぶりの中華街。その時のことは未だに鮮明に覚えているんですが、なんかとてつもなく懐かしくて思い出深いです。
横浜中華街にて
…しかしそんな感慨にひたっている暇はないわけでとりあえず店探し。とにかく分かりにくいところに店があったのでかなり苦労しましたがなんとか見つけて、その皇朝という中華料理店へ。皆さんいろいろとご迷惑をおかけしました。。
でも確かに時間無制限の食べ放題バイキング&ドリンクバー付きで1600円台ってのはなかなかお得。味のほうもなかなかのもので、ちょっとした部屋を貸し切ったので結構盛り上がってました。そして最後にはスイーツ(この場合(笑)は不要)をこれでもかというほど食べる。そしてなぜか充電器氏(仮称)の前にはコップなどで出来たまたとんでもなく謎なタワーが出現。なんぞこれ。


そしてお腹も満たされたというわけでここからは皆さん今日の宿泊場所へ。ひとまずみなとみらい線の横浜・中華街駅から東横線の通特に乗って渋谷へ。自分たちはid:abu207氏の家に行くわけですが、クラコンの飲み会の時間の都合上駒場東大前に22時過ぎとのことでまだ時間が有り余ってるわけで。




…というわけで、話題の副都心線へレッツゴー!


てなノリで副都心線の渋谷駅に来たんですが、こりゃ確かに面白い構造。数年後にはここに東横線が乗り入れてくるので2面4線になるところを暫定的に繋げてあるからなんですが、例によってあの有名なスペースもあったので早速そこから写真でも撮ってみる。
副都心線渋谷駅にて
そしてそこから10000系の急行に乗車。地下鉄なのに急行とは面白い。でもどうせ申し訳程度の急行だろうな〜と思っていたらところがどっこい、途中駅をひたすら高速で飛ばしまくるなかなか爽快な地下鉄でございました。こりゃ良いわ。
というわけで小竹向原まで行って、そこでid:aisling氏と別れ、一旦外に出てみたら予想に反してやたら閑静な住宅街。これは驚き。
でもなんかその場の乗りでしばらくヤクルトを売ってる店を探して歩いてたら大きな道路沿いにスーパーを発見。営業時間は21:30まで、そして現在21:15。ちょww空気読み杉www
id:sachikazerick氏やid:blue-meadow氏のノリにつられて気がつけばカゴの中にはヤクルト15本にマックスコーヒー6本、そしてさらにドリンク系の大きなペットボトル数本に大量のお菓子、これはwww
明らかによそ者は来なさそうなスーパーに関西人の高校生3人が乱入して謎なものを大量に買い込んで行く姿はそれはそれは滑稽に映ったでしょう。何なんだこの集団。
そして再び副都心線に乗り込み、急行で快走して渋谷まで行って井の頭線駒場東大前へ、そこで虻氏(仮称)と合流。
で、明大前、調布で乗り換えつつ京王多摩川で降り、徒歩で虻氏(仮称)の下宿へ。3人が限界のところにむりやり3人が泊まりに行く=家の中には4人という明らかに無茶なことをしてるわけですが、それでも受け入れてくれた虻氏(仮称)に感謝しつつ、3人でおもむろに持ってきた荷物を開けて、








『乳酸菌とってるぅ?』



と訳の分からないことを言い放って(どうやらローゼンネタらしい)持ってきた大量のヤクルトを出す。
そして全てのお菓子がテーブルに並べられ、さらに自分が持って行ったアンリの詰め合わせを並べた直後の図がこれ。
お菓子の山
…うん、どう考えても4人でこれは多すぎると思うんだ。


さらにエアコンを付けてしばらくしていると突然滴る、むしろ流れ落ちる大量の水。これは一体。
まぁそんな感じでいろいろありましたが楽しい1日でした。