なんか疲れた。

今日は中間2日目。教科は地理・数学(塩爺)・化学。
地理は今回は人口問題やら土地開発の話だったので比較的とっつきやすい内容。しかしまさかイタイプーダムが来るとは。
数学はまぁ例によって酷かったです。てか、数オリの某氏ですら時間が足りないとか言ってるのにこれで全部時間内に解けたとかいう人はいるのだろうか。(反語)
化学は60分で、今回は糖・アミノ酸の話に加えて熱化学や電気化学の問題もプラス。後半の有機から先に解いてた頃は良かったんですが、途中から突発的な腹痛が襲ってきて、なんとか耐えて治まったもののその間に解いた構造決定の問題とかで水素と窒素を派手に読み違えてたりしたりしたのもあってなんか予想外に悲惨なことになってそうです。ぶっちゃけまともな時に解けばそれほど難しくないと思うんだけどなぁ。


終わった後は4人で、グルメ通のホク氏(仮称)が気に入っているという住吉駅の近くにある手打ちうどんの店へ。確かにコシがあってかなり美味しかった。なんかいい店紹介してもらいましたな。
そして、昼食の間はずっと自分と台氏(仮称)、dreamer氏(仮称)の鉄ちゃんトリオが非鉄のホク氏(仮称)に鉄ネタで洗脳しまくってました。
で、今日は9345Mで岡山の115系のD編成が下るみたいだったんですが、天気も悪いし時間も余るしということでそのまま帰ってきました。台氏(仮称)によるとどうやら食パンカフェオレだったようで。
一旦家に帰ってから夕方にまた塾へ行ったんですが、その途中で夙川で西北までの通勤定期を購入。週4日以上になると高い通勤定期でもこっちのほうが安いんですよね。しかしまぁ、この夙川の定期券売り場というのはいつも不慣れな人が配置されてるもので、今回もノーチェック定期に変えるのにやたら手間取って、その後なぜか通学定期をNCにしたと思ったら年齢が20才になってるしで10分以上かかりました。あー疲れる。
そして研伸の化学。化学の先生の子供が生まれて、すくすくならぬぶくぶく育っているという話を聞いて先週t(time)-w(weight)グラフを出席票に書いてたのが今日になってネタにされててワロタ。
で、帰り際に今度の土曜日のテストの申し込みをしようとしてたんですが、よく考えるとその時間って思いっきり河合の授業と被ってるわけで、たいていこういうのって予備日が設定されてたり時間を適当に調整して受けさせてもらえることが多いのに学校単位で抜けたりしない限りはそういう措置はできないんだとか。相変わらず融通を利かすという言葉は辞書に無い研伸館であった。もっと大手のはずの河合塾のほうがよっぽど融通利くのはなぜなんでしょうねホントに。なんか最近どうも研伸に対する不信感が日に日に増しているというか、果たして自分はこの塾にいて大丈夫なんだろうかと思う今日この頃。もちろんこのテストを受けない限りクラスは上がれないわけで(まぁ受けても3000円ぼったくられるだけで受かる確率は低いですが)、某物理のN師さえいなかったらこんな二流の塾はさっさと見切りをつけてもっとまともなところにスイッチしてもいいんですけどね。ホントに物理だけは良さげな代替手段が見つからないのがネックです。なるほど某ゼンゾー師(仮称)が某物理教師を追放した段階で生物選択を選ぶべきだったのかもしれませんが。
ちなみに最後の段落は激しく主観的な愚痴を畳み掛けてるだけなので反論は自重してくださいな。