音楽漬け

ビルに沈む夕日

今日は放課後アカペラの練習。
昨日ようやく楽譜を完成させ、今日はその出来上がった楽譜に歌詞とかをひとつひとつつける作業とかをしててほとんど休み時間無くなりました。
で、練習してみたわけですが…なんか完全3度とかでわりとハモりやすそうなところが全然ハモってくれなかったりするのは何故なんでしょうね〜。そんなに難しいかな?
自分の場合、音感とか音程に苦労したことがないので逆にそのあたりがよく分からなかったりします。
そして家に帰ってきてからはパートごとの音源制作。てか、最近家にいる時間は音楽ばかりしているような。


ところで、昨日書き忘れたこと。
うちの学校では、2月に駅伝なるものがあって、各運動部などの精鋭たちが50チーム以上集まって住吉川の『清流の道』という大してきれいでもない川沿いの道を5人で数往復する競争があるわけです。
で、どういうことか、うちの鉄研も出場決定。
とはいっても、自分は短距離こそまあまあ速いものの長距離になるとサッパリなので、どちらにせよ見ているだけですが。
で、メンバーが難しい。
うちの部、1500m走が学年で1位の三丁目の貴公子氏(仮称)や、体育祭の校長杯(400m徒競走)で2位のK氏、元サッカー部で足のやたら速いid:zumista氏、文化部なのに長距離走では陸上部連中と肩を並べるid:abu207氏などなど、かなり長距離走に関しては豊富な人材に恵まれてます。
ただ、ここで問題が。
中3のK氏はもちろん陸上部のほうで出場することになるでしょうし、さらに問題なのは学年でダントツで長距離走が得意な三丁目の貴公子氏(仮称)がワンゲル部に入ってしまったおかげでそちらに吸収されてしまうこと。
ワンゲル部には、学年でその次ぐらいに長距離が速い某氏などもいるわけで、しかも現時点で高1がトップ学年で来年も同じメンバーで挑戦できるので、それならこっちに譲ってほしいというのが激しく本音なんですけどね〜。本人が鉄研で出るのが嫌なのならまぁしょうがないけど…。
で、出場者を昨日探していたら、かなり久しぶりに気象予報士の某O氏が登場。タイムを聞いてみたらかなり速かったので出場決定。これで一応5人揃ったので、あとはなんとか頑張れば…というはずだったんですが、昨日は引き受けてくれたにも関わらず今日になって他のチームで出ることになったとかなんとかで、結局出られないとのこと。
てなわけで、正直今のメンバーでは『鉄研という文化部の名を広報の駅伝の順位(10位以内)に載せる』という野望がかなり危ういです。というか競馬でいうと現状では大穴クラスです。これはどうにかならんものか。。
…とはいっても、どう練習しようが長距離は伸びそうにない自分にとってはどうしようもない問題なんですけどね〜。歯がゆいというかなんというか。やっぱり学年一位の人材がいるといないとでは大きく違うなぁと痛感した今日この頃。もしこれ読んでたら鉄研に帰ってきてください。いや真面目に。>三丁目の貴公子氏