終業式

横浜市営10000系甲種回送@甲南山手

今日は朝10時に登校して終業式。
昔は終業式はテスト返しの後にまとめてしてしまって、通知表は各家庭に郵送というパターンだったんですが、いつからかさすがに届かなかったりしては困るということで手渡しになり、それだと朝早くでは成績が間に合わないとかなんとかで遅く始めることに。
で、最初は午後から終業式にしようとしていたんですが、1学期は台風で警報が出て吹き飛び、2学期は八十数年ぶりの有り得ない大雪のために休みになり、さすがに午後始まりだとまともに開催できないみたいなジンクスが出来てしまったからなのか、結局一度も午後に終業式が行われることなく10時開始に落ち着いた感じ。
というわけで、家をいつもよりちょっと遅く出て、ちと時間があったので夙川で軽く撮ってみる。
阪急7034F+7020F@夙川
平日朝限定の10両編成。これがJRだとさほどなんとも思わないんですが、阪急だとやはりちょっと長い感じがします。
阪急5012F天神祭HM@夙川
1週間限定の天神祭HM付きの5000系。今年は祇園祭のHMが結局撮れずじまいだったのが残念。それにしても京阪といい阪急といい、最近のヘッドマークは色彩とか文字とかの使い方のセンスが良いですね。
そして、朝9時台になぜか1本ある急行三宮行きの乗って岡本へ。急行は神戸線ではすっかりレアな存在に。
阪急8032F急行三宮@岡本
今日は8032×2+7016×6の2+6編成である8032Fが充当されていました。


そして学校に行って終業式。そしてHRで通知表を受け取る。
今年から音楽もなくなり、中1の1学期には物理で、それ以降は全て音楽と一部の教科で続いていた『通知表のどこかに10がある』記録がついに途絶えるであろうと思っていたら、どういうことか保健が10でビックリ。まぁ確かにひたすら記述だったので自分みたいなタイプの人間には合っているテストだったのかもしれませんが…なんか意表をつかれた感じ。
まぁ全体的には、さすがに選管が忙しかった時はろくに授業を聞けていなかったこともあってそれほど良くない…はずだったんですが、思っていたよりはかなりマシでした。そしてひたすら4か5しかなかった数学がとうとう6になったのもちょっと嬉しかったり。
そんなこんなでいろいろあったんですが、高1の3学期に日本史で間違えて欠席日数1をつけられて、修正してくれるはずだったのに直っていなかった部分をタバティ(仮称)に直してもらって、時間がかかるとのことだったのでその間に鉄研でひたすら話していたら、みんなが昼食+甲種撮影に出払ってしまって一人になったんですが、その後台氏(仮称)と浮雲氏(仮称)と高1の皆さん×4人と合流して近くの灘校生のたまり場になることで知られる店で昼食。
そして時間になったので、慌てて住吉から甲南山手まで。
今日は何があるかというと、横浜市営地下鉄10000系の甲種輸送だったんですが、まぁ平日のわりにはそこそこの人手。自分は基本的に甲種は後ろメインで撮りたいタイプなので大阪寄りのホーム端へ行って、id:ohane15-2005氏とかと合流した後台氏(仮称)と一緒に撮影することに。
まず反対側から桃太郎が登場。
EF210-104牽引カモレ@甲南山手
そのまま甲種を待っていたんですが、いつものように摂津本山のカーブからライトが見えてくる。見た感じ223系のカクテルビーム。これで被る心配はなさそうです。
快速が過ぎ去った後、いよいよ本番の時間。この一瞬の緊張感とワクワク感がなかなかいいもんです。
そしてついにお目当ての列車、登場。
DD51+横浜市営10000系甲種回送@甲南山手
DD51+横浜市営10000系甲種回送(後撃ち)@甲南山手
…短っ!!
リニア式というだけあって車両は15m級のミニ車両。しかも4両編成ということでこの間のE233系10両なんかとでは比較にならないぐらい短いです。それにしてもこの手の車両がこうして東海道複々線を走って行くことに妙な違和感が…。
天気はイマイチだったんですが、一応撮れて良かったです。
その後は一旦住吉まで戻って学校へ行き、修正済の通知表を受け取った後タバティ(仮称)と少し話して帰りました。


とうとうこれから夏休み。40日以上にもわたる絶対的にはそこそこ長くて相対的にはかなり短い気がする夏休みです。
…しかし、なんか今年はあんまりこう『夏休み』っていうことから来る高揚感みたいなものがないんですよね〜。多分主な理由はこのどんよりとした梅雨空なんですが。今までだいたい夏休みが始まる頃になるとスカッと梅雨明けしていたものなんですが、今年はなんか遅いんでしょうかね。
まぁいずれにせよ夏休み。去年は旅行にバンドにとにかく青春を謳歌していたような充実しすぎた夏休みだったんですが、今年もそれくらい楽しく意味のある夏休みにしたいもんです。