鉄研旅行1日目

今日から鉄研旅行。我々高1にとっては、なんと最後の鉄研旅行となってしまうわけですが、未だに信じられないんですよね。
しかしまぁ、時が経つのは早いもんで、もう鉄研旅行も4回目。案外慣れたもんになってきました。
(旅行は別に撮り鉄がメインではなく、風景やシーンを主に、鉄道車両は二の次という感じで撮っていたので車両の写真は大した写真じゃないですがご了承を。)


朝7時に大阪集合ということで、5:10に起きて最後の準備。そして大阪へ。
集合場所に行ってみると、参加者はもちろん、高2の人や高3の前々部長やもりほんさん(仮称)、さらにOBのすんぶさん(仮称)なども来ていてビックリ。すんぶさん(仮称・現役東大生)に関しては、わざわざ前の日に東京から大阪まで戻ってきてたとのことで。
とりあえず、補習のために午後から富山で合流することになったid:ohane15-2005さん以外は全員来たということで、まずはホームに上がる。
いきなりやってきたのはコイツでした。
寝台特急なは・あかつき@大阪
なはつき。ブルートレインもいつまで残ることやら。まともな構図ではなくとも、撮れる時に撮っておくべき列車です。
…この旅行中、どうもブルトレに呪われることになるということは知る由もなく。


大阪からは新快速。去年と同じ日・同じ時間帯なのに去年よりもなかなか空かなかった気がするのは乗っていた車両の位置の関係でしょうか。
途中でOBのvvvfさんに遭遇。どうやら最初から乗っていたっぽいんですが気づきませんでした。
で、米原に到着。例によって階段を上がらないといけないのかと思いきや、今年は同一ホーム乗り継ぎ。というか、乗っていた電車が到着する線と同じ線から出発する感じでした。
313系を期待していましたが、車両は去年と同じく211系。まぁ、このロングは嫌いじゃないし、座る場所を気にしなくていい分だけ楽といえば楽なんですけどね。
1時間ほどして岐阜に到着。
211系@岐阜
もともとは岐阜行きだったんですが、岡崎行きに化けました。
そして次に乗るのは特急ワイドビューひだ。この旅行中に乗るJR特急は実はこれが最初で最後です。
特急ひだ@岐阜
貫通幌の感じとかがなんかブサイクですが、中は至って普通の特急。違う点といえば、とにかく側面の窓がデカい。
まぁこれがワイドビューワイドビューたる所以なんですが、とにかくデカい。座席の位置も高いので、下方向にもかなり広がっていて、窓枠に肘をかけた感じでは阪急9300系を彷彿とさせられます。
高山本線はやはり渓谷を進むので、景色はなかなかのもの。ただ、川の水は大雨の影響がまだいくらか残っていて多少濁っていました。途中、山地に入る前に削られていた山があったわけですが、誰かが昭和新山命名。今回の旅行でのヒットキーワードのひとつ。
このキハ85系、性能面でも相当なパワーを持っていて、山の中の線をかなり爆走してくれました。信号機故障の関係で最終的には到着が6分ほど遅れましたが、高山に到着。
高山駅前にて
実は1年ちょっと前にも野外活動で来た高山市大阪府よりも広い高山市。また来ちゃいました。
ここで昼食をとることになったわけですが、またしても食に興味のない人々はコンビニへ。ちょっと興味のある人は駅前のラーメン屋へ。でもちょっとラーメン屋は時間的にきついのではないか?とも思ったんですが。
今回の旅行では昼食・夕食などではファーストフードやコンビニの力を借りないという個人的なポリシーを持っていたので、ここで駅弁を買う。売店のおばちゃんが気さくに話しかけてくれました。ずいぶん暑かったんですが、これでもここ最近では今日がいちばん涼しいんだとか。
駅前では3丁目の貴公子さん(仮称)が絵を描いてました。自分もなんかそういうことをしても良かったんですが、せっかくなので駅前をぶらぶらと歩いてみる。
やっぱり観光都市だというだけあって、ずいぶんと雰囲気出してますね。それだけに一件だけあったパチンコ屋が激しく空気読めてないように感じましたが。
集合時刻になったので、コンビニに寄って飲料系だけ買って駅に戻る。やはり、ラーメン屋組はラーメンが出てくるのが遅くてちょっと遅れるとか。
というわけで他の人は先に次に乗る列車に乗り込むことに。で、次に乗るのはコレ。
キハ48系@高山
東海色のキハ48。こういうのもいいもんです。
本当なら猪谷まで行けるんですが、去年?の大雨災害のおかげで未だに不通(バス代行)となっているために角川止まり。それほど長い時間ではないですが、3丁目の貴公子さんと一緒に昼食をとる。
牛しぐれ寿司
国鉄気動車の中で駅弁を食す。牛しぐれ寿司。ローストビーフと牛しぐれが酢飯の上にのっていて、なかなか美味。ここにワサビをつけて食べるというのがなかなか乙な味です。醤油をかけるのを忘れてましたが全然美味しかったです。
そして角川に到着。
角川駅前にて
元々はローカル線の中の単なるひとつの駅だったので、予想はしてましたが見ての通り特に何もないところです。
代行バスがマイクロバスだったらどうしようかと心配していたんですが、猪谷行き直通は観光バスサイズだったので一安心。
そしてバスに乗り込む。観光バスなのでリクライニングもするし、なかなか快適。
たばゴンさんと一緒に音楽でも聴きながらまったりと進む。道路のほうは峠を越えるのでこちらもなかなか景色はよく、どうやら神岡回りのルートをとっていたようで、途中では神岡鉱山や町並みも見えました。なんかもののけ姫の1シーンを思い出したわけですが。
神岡鉄道沿いに猪谷を目指します。あとは下るだけ。
思ったよりも早く到着。時刻表よりもかなり早着。とりあえず乗ってきたバスを撮ってみる。
代行バス@猪谷
この代行バスが他の部員にもかなり好評で、なんかこのまま復旧しなくてもいいぐらいなんじゃないかとかいう意見もちらほら。まぁ、たまにはこうやってバスで動くのもいいもんですね。
で、猪谷の駅前は店がちょっとあるぐらいでここもなんか廃れてる感じ。1年前の茂市を彷彿とさせられます。
駅に入ってまず目に飛び込んできたのは駅名板。白地に青いアンダーライン。そういえば、ここってJR西日本の駅だったんですね。
しばらくして、トンネルの向こうからゆっくりと単行の気動車がやってきました。
神岡鉄道おくひだ1号@猪谷
今年の12月で廃止となる神岡鉄道。車両は相当汚れてる感じがしました。
できることなら乗りたかったんですが、ダイヤの都合で乗れず。残念。。
そしてこれから乗るキハ120系。当然300番台なんですが、関西本線では自分がとことん嫌われてる気がするこの300番台。
キハ120系@猪谷
前と後ろで顔が違うんですが、これは富山側。反対側は緑色です。
キハ120系の中ではひたすら大富豪。旅を楽しむにはいろいろあって、景色を楽しむ、旅情を楽しむ、グルメを楽しむ、車両をたのしむ、地元の人とのかかわりを楽しむ、いろいろありますが、こうして友達と交流して楽しむのもまたひとつの楽しみです。
とりあえず負けた人は敬語を使うというルールにて。でも、都落ちアリのルールで罰ゲームはちとアレな気もしないでもない。
そうこうしている間に列車は山間部を抜けて富山平野へ。
風に揺れる鮮やかな緑の稲穂を見ているだけで心が癒されます。昔はこんなの身の回りにいくらでもあったのに、いざ都会に住んでみるまでこの良さにはなかなか気づかないもんですね。
そして富山に到着。id:ohane15-2005さんと合流してからとりあえず宿へ行き、荷物を置いてからまた富山駅へ。
ずいぶんと薄気味悪い地下道を抜けて、駅の北側に出る。目的はそう、富山ライトレール
今年の春、富山港線LRT化してポートラムこと富山ライトレールになったんですが、やはり鉄研としては一度乗ってみたいもの。
目の前で電車が行ってしまって、それから待つこと15分。次の電車が到着。富山港線時代はこんな間隔で次々とやってくるなんてのは考えられなかったわけですから、沿線の人にとってはとにかくありがたいことです。
どこかエキゾチックな雰囲気漂う電車は道路の上にひかれた併用軌道を走り、気がつけば元富山港線の線路の上を走っていて、そして終点岩瀬浜に到着。
富山ライトレール@岩瀬浜
写真だけでも十分雰囲気は伝わるのではないかと。
そこからは歩いて浜に。みんなで走り回ったり記念撮影したりいろいろしてました。やっぱり海はいいですね〜。
そして帰りも同じように帰って、富山駅北に到着。
夕方になっていたので、富山駅の上にあるラーメン屋で夕食をとる。その後は宿へ。
この宿、政府登録国際観光旅館らしいんですが、これがなかなかボロい。しかも隣の部屋にはある冷蔵庫が自分たちの部屋にはなかったりして、いろいろとクオリティ高いです。
そして極めつけはまだありました。風呂に入ろうとしたんですが、なんとなんと。


風 呂 全 室 故 障 中 ☆


こりゃまたとんでもなくクオリティの高い政府登録なんとか旅館ですね。
旅館の人曰く、歩いて2分のところにある銭湯にタダで入れるようにしてもらったからそこを使ってくれ、とのこと。
で、まぁ銭湯でのびのびと風呂に入れるならそれでいいか〜と思っていたんですが、その銭湯がこれまたとんでもなくハイクオリティ。
いかにも昔からやってますよ的な『銭湯』で、タオルやバスタオルはもちろん、シャンプーにリンス、さらには石けんすらないという状態。これはひどい
自分もタオルぐらいは持ってきましたがさすがにシャンプーなんて持ってきてるはずもありません。これは困ったぞ…と思っていたら、なんとたばゴンさんがシャンプーにボディーソープを持参してきたという素晴らしい事実。備えあれば憂い無し。ネ申降臨キタコレw
というわけでたばゴンさんにちょっとシャンプーやらボディーソープやらを分けてもらってたわけですが、同じ宿に泊まっていたと思われるどこか別の学校の高校生(おそらく)も次々と入ってきて、シャンプーも石けんもなくて困っているようす。
というわけで、ネ申ことたばゴンさんはその人たちにもシャンプーとかを使わせてあげてました。困った時はお互い様とはよく言ったものですが、本当にその通りですね。
宿に戻ってミーティング、それが終わった後は高1が集まって部屋でまた大富豪。キハ58さんがデジカメで録っていた気動車のエンジン音が何回聞いても音姫にしか聞こえないのは仕様でしょうか。てなわけで、『音姫』も今回のヒットキーワードのひとつ。
その後、もう11時ごろには就寝。ふぅ、1日目からいろいろあったなぁ。

車番・乗車距離

芦屋0637〜大阪0651:東海道本線・新快速/大阪、クハ223-2043
大阪0726〜米原0850:東海道本線・新快速/米原、クハ223-2081
米原0910〜岐阜1002:東海道本線・普通/岐阜、モハ210-5038
岐阜1011〜高山1211(+6):高山本線・特急ひだ3・23号/高山・飛騨古川、キハ85-202
高山1301〜角川1332:高山本線・普通/角川、キハ48-3815
角川1342〜猪谷1452(-15):高山本線代行バス/猪谷
猪谷1509〜富山1554:高山本線・普通/富山、キハ120-349
富山駅北1700〜岩瀬浜1724:富山ライトレール・普通/岩瀬浜、TLR0603B
岩瀬浜1801〜富山駅北1825:富山ライトレール・普通/富山駅北、TLR0605B
●乗車距離(1日):420.3km